ワイン | Hermon Mount Hermon Cabernet Sauvignon(2022) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
以前から、イスラエルでよくワインが造れるものだなあ、と思っていたのですが、今は、ますますですね。今後、貴重になるかもですね。
Kyoji Okada
Kyoji Okadaさん ゴラン ハイツ ワイナリーの場所を調べてみたら、イスラエルの北東部、シリアやヨルダンに近い場所で、イスラエル国内でもガザ地区からは最も遠い場所でした。現時点では大丈夫かもしれませんが、もし、シリアやヨルダンと紛争状態になるようだと大変かもしれません。 …このワイナリーが、ガザ地区から離れているから良かったとか、そういう話ではないですけどね^^;
bacchanale
イランがイスラエルを攻撃するという噂もありますからね
Kyoji Okada
Kyoji Okadaさん 難しいのかもしれませんが、早く収束して欲しいですね…。
bacchanale
バッカさん こんばんは!こちら、ヤルデンの兄弟ですかね。ヤルデンシャルドネは、かなり好きですー。が、こちらはまだ飲んだことないです。バッカさんも、良い夜を!
naga cie man
私もエチケットから「ヤルデン」かと? 同じみたいですね〜 こちらの建物の中を見てみたいです(,,>᎑<,,)
meryL
naga cie manさん そうです! 同じ生産者です。 お値段は、ヤルデンの方が1.5〜2倍位高いです! こちらも良いワインですが、ヤルデンの方がやはり良いですね(^^)
bacchanale
meryLさん そうです。同じ生産者です! ヤルデンの方が値段も味わいも良いです。 段々と高くなっているので、なかなか買い難くなってきてますけど^^; どういう構造なのか、気になりますよね…。
bacchanale
建物薄っ!と思い少しでも前が見えないかなとスマホを斜めにして覗いてしまいました…(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん そうですね…。 Google map等で調べるとわかりやすいです! …が、具体的な場所は内緒です( ̄∀ ̄)
bacchanale
イスラエルの赤。マウント ヘルモン カベルネソーヴィニヨンの2022年。色は縁が赤紫色がかった透明感のあるガーネット。重すぎない果実感。ブラックチェリーにプラムの香り。甘みは少しだけ強めでしょうか。タンニンはまだまだ主張がありますが、程よい果実感があるのでそこまで気になりません。少し重心の低めな、でも全体としては重すぎないワインというところかと思います。 最後の写真は、とある場所で見かけた、幅のない家。隣の歩道よりも幅は狭いです。道路に面している側は幅は広いですし、高さも3階建の高さがあるので、延床面積はそれなりだと思います。 …中の水回りだとか、構造がどうなっているのか、少しだけ興味があります(・∀・)
bacchanale