ワイン | Ladera Verde White | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
それは良いですね(^^) 夏の間だけ、冷蔵庫に入れておこうかしら。
bacchanale
これ好きなヤーツ♡ 外飲みとかかなりお世話になってます〜 赤も悪くないですよ〜!
ゆーも
bacchanaleさん 良いと思いますよ♪ 氷を入れてソーダで割って、 風呂上がりにテレビ見ながら何も考えずに飲むには最適ですよ(^-^)v
Da Masa
ゆーもさん 赤も良いのですね♪ 帰りに西友で赤を見てみたら、 ベリーとトーストのフレーバーみたいな事が英語で書いてありました。 このクラスなので、当然木樽熟成ではなくウッドチップで香り付けだと思いますが、どんな感じに仕上がっているのかちょっと気になっちゃいました(^-^)v
Da Masa
そ そうなんですね‼️ 実は少し前に、 今いる店で欠品してて、バイトリーダーが 「これボク買ってるんですけど入って来ないんですか?」 って聞かれて慌てて入れたら白から先にまた欠品! うーん。 謎が解けましたw
toranosuke★
こんにちは❣ Da Masaさんが押していると買おう〜♫と思ってしまいます♡ ○友行ったときゲットします♪あるとイイな〜(*´∇`)ノ
meryL
下り坂48センターtoranosukeさん 調理用の白ワインが無くなりそうだったので買ってみたのですが、全く期待せずに飲んでみたら予想以上に美味しくて驚きました(笑) 酸化防止剤、安定剤、酸味料と色々入ってますが悪くない!笑 多分、中盤から主張する酸は酸味料に依るものだと思いますが、これが無いと味が締まらないので上手に造ってるなあと思いました(^-^)v
Da Masa
このワイン 今は無きお家の隣のツルハドラッグで昔結構買って飲んでました 夏はソーダで割ってスプリッツァー的な飲み方で美味しいって言おうとしたら 上にマサさんが書いてました(笑) 因みにツルハドラッグで当時普通のボトルで398円でした (*´∀`*)
きゃんし
meryLさん あくまで「この価格のワインとしては」という但し書きが付く事をお忘れなく!(* ̄∇ ̄)ノ ¥1280とかのニューワールドのワインの方が確実に美味しいのは言うまでもありませんm(__)m
Da Masa
きゃんしさん やはり考える事は同じでしたね(笑) 時折出会う¥1000くらいのすっげー薄い水みたいな甲州ワインより、こっちの方が良いです(爆)
Da Masa
私も購入してみたいと思います♪(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
Spring has comeさん ぜひぜひ~♪ お口に合わなかったら料理酒としてお使いくださいm(__)m
Da Masa
私も買いたい!ブクマです。 うちのそばの西友にあったかな?
糖質制限の男
糖質制限の男さん ネットでも売ってました! 12本(720ml)で¥4840 この際120本位まとめてドーンといっちゃいましょう(*´ω`*) よっ! 大人買い♪
Da Masa
おっと! こいつはちょっとビックリしたぞ(@_@) 予想よりかなり旨い(笑) マスカット、オレンジ、ジャスミンの花の香り。 シンプルで新鮮、中々良い。 中程度の強さのアタックの辛口。 フレッシュな果実は程よい厚みがあり、キュッと締まりのある酸味が中盤から伸び心地よい。 アルコールはやや低めの12%、ボディはやや軽めのミディアム。 余韻は短めだが、低価格にありがちな雑味や荒さは少なく好印象。 トロンテスにかなり似ている。 温度はグッと低めで4℃~ 8℃、リーデルの「ジンファンデル/リースリング」が適合。 カルパッチョやスパゲッティー・ボンゴレ、カプレーゼなどに合うだろう。 氷を入れても楽しめるし、野外のBBQでプラカップにガッツリ氷を入れて炭酸水で割ってスプリッツアーにしても楽しめる。 ペットボトルだから割れないしね(^_-) 西友で1500mlのペットボトルで¥755。 調理酒用に買ったが、こうした安いワインには安いワインなりの活躍の場がある(^-^)v これはお買い得♪笑
Da Masa