ワイン | Ménage à Trois Pinot Noir | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メナージュ ア トロアの 各種銘柄は 釧路の飲食店で 置く店が多いようです。 親しみやすい味わいが万人受けするからでしょうかね(^^)
コジモ3世
コジモ三世さん そうなのですね。 確かに親しみ易い味わいと、程よい価格が支持されているのでしょうね(^^) あるいは、ピーロートの営業さんがヤリ手なのかもしれません(* ̄∇ ̄)ノ笑
Da Masa
これ、よくハワイで見るエチケです♡ ピノノワールは分からないけど、だいたい1000円台前半です!ピーロートさんにかかると3倍近くになりますよね〜(>︿<。)ドユコト? ↑コジモさん…w
mamiko·˖✶
mamikoさん やはり、その位の値段ですよねー(^_^;) ピーロートさんの値付けは、結構強気なので、仕入る時もセールの時にしか買えません(@_@;)
Da Masa
メナージュ ア トロア ピノノワール チェリーやブラックベリーの熟れた果実の香りが中心。 やはり温暖な地域の印象。 味わいは、 熟れた果実味はあるも、ジャムというベタ付く甘さではく、思っていたより爽やかさがある。 ピノノワールとしてはやや穏やかな酸味、スムースでツルリとしたテクスチャーと軽やかな渋味があるミディアムボデイ。 アルコールはやや高めかな? 14度位か?裏のシールに隠れて見えない(^_^;) 優しい果実味溢れる味わい。 ケーキのセールの誘惑には中々抗えない(^_^;)
Da Masa