ワイン | M. Chapoutier Dom. Roc Folassière Côtes du Rhône Blanc(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうです✨ アンチョビじゃがバターとタコキムチ、ビールのイメージですが、ローヌの白とも合うのですね♡ エビちゃんは強いのですねー
マリエー
エチケットは、点字にもなっているのですか? 素敵な発想ですね(^^)
bacchanale
マリエ☆さん 確かにビールのイメージですね(^^) タコキムチとワインは、冷麺のスープと冷麺にのっているフルーツのような関係でした(笑)
Yuji♪☆
bacchanaleさん エチケットは点字になっていました!! bacchanaleさんのコメントを見るまで気がつきませんでした(^^;
Yuji♪☆
シャプティエは点字がラベルについてますよね〜 視覚だけではなくワインの識別が出来るって とっても良いなぁと思いました♡ Yujiさんのタコキムチはタコがたくさん(*´꒳`*)オイシソウ
ゆーも
ゆーもさん 点字は良いアイデアですね(*^^*) タコキムチ美味しかったです(^^) ゆーもさんのおかげで満足出来ました♫
Yuji♪☆
おはようございます♪ マゼマゼローヌ(*^^)v♡♡ 美味しそう~です♪ シャプティエの点字がラベルをググッてみました(^.^) 良いお話しですね♡ アンチョビじゃがバター♪ワインが進み過ぎますゥ~(笑)
meryL
meryLさん シャプティエの点字エチケット、僕も調べてみました!! エピソードがあったんですね〜(^^) アンチョビじゃがバターはワイン進みました(笑) つばめグリルでハンバーグを食べると付け合わせにアンチョビじゃがバターついているので、そのイメージで作ってみました!! つばめグリルのは皮付きのじゃがいもをまるまる一個なので見た目はかなり違いますが(^^;
Yuji♪☆
ドメーヌ・ロック・フォラシエール・M・シャプティエ・コート・ド・ローヌ・ブラン 2019 フランス・ローヌ ルーサンヌ、グラナッシュ・ブラン 濃いめの黄色。桃のコンポートの濃厚なフルーツの香り、ドライアプリコット、パイナップルや柑橘の甘くて酸味のある香り、揮発油の香り、蜂蜜の甘い香り。厚めの果実味、バランスの良い酸味、トロリとした粘性のある飲み口。 今夜はローヌの白を開けました(^^) いかにもローヌの白という感じの濃厚で厚みのある味わいでした!! アンチョビじゃがバター、タコキムチ、生エビのカルパッチョなどをつまみながら♫ タコキムチはゆーもさん連鎖です(*^^*) 生エビのカルパッチョはワインに負ける感じでしたが、アンチョビじゃがバター、タコキムチとワインの相性は良かったです(^^)
Yuji♪☆