ワイン | 島根ワイナリー 葡萄神話 Enmusubi ロゼ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
G7のポストにコメント戴き、ありがとうございました。 これも何かのご縁ですので、今後情報交換しませんか? フォローさせて戴きますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Spring has come!
Spring has come!様 コメント&フォローをありがとうございます。 私もフォローさせていただきます。よろしくお願いします。 近々仕事でcafé&BARをOpenするのですが、そこで提供するワインを色々と考えてまして。。。 例えばグラスワインを一杯300円で提供するとしたらどのようなワインがいいのか考えていたところなのです。 何かいいアドバイスや情報があれば是非教えてください。
kumiko♬
早速のリフォローありがとうございます。 1杯300円のワインですか。 ワイン好きな一消費者としては、手軽な価格でCafe&barで美味しいワインが飲めるとうれしいですね~♪ G7シリーズだけでなくセイコーマートの500円前後のワインは沢山の種類があります。 少し前にセイコーマートオンラインが出来て、比較的多くの種類が北海道現地価格で入手できるようになりましたので、試してみられては如何でしょうか!? ちなみに、より取り12本単位の注文で送料無料ですm(_ _)m
Spring has come!
ありがとうございます。 早速調べてみます♬
kumiko♬
ダメじゃないけど甘い! デザートワインのように楽しむといいのかな。 島根ワイナリーにて購入。 辰巳拓郎さんが絶賛してたとか。
kumiko♬