ワイン | 四恩醸造 ブーケ 赤(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あらあら ガラガラな時に断られてたのは、貴殿でしたか( ̄▽ ̄;) 私が友人と2人でカウンターで飲んでいたのですが、あの後カウンターには予約されていた4名が入り、奥のテーブルにも9時を回った頃に団体が入りました。。 残念でした(>_<)
高山剛
高山さんとお会いできるかと淡い期待で訪れたのですが残念でした…奥のお二人はもしかするとと思ってお顔を拝見したのですが、ちょっと暗くてわかりませんでした(笑)でも互いの存在を確認しましたね^^;
masa44
masa44さん いつまで富山滞在ですか⁉ 今度来られる時は、教えて下さい!(^ー^)
高山剛
カーヴ ド キキさん。 次回はこちらも寄ってみよっと(^^)
末永 誠一
私も行ってみよっと(^。^)
kazu2323☆☆
高山さん、今回は一泊でした(泣)今度は常連さんの高山さんとなら入れてもらえそうですね(笑)ワインのことたくさん教えて下さい!(^^)
masa44
末永さん、キキではマスターとも、お客さんとも親しくさせてもらって、いいお店でした。ネットでの店内の写真が残念すぎます。かなりおしゃれなお店でした。気付いたら1時(笑)仕事に差し支える(笑)富山のレアな銘酒もポスト以外に3つ飲みましたが、とんでもなく美味かったです(^^)
masa44
kazuさんこそ富山のいいところ教えて下さいね〜!こちらは日本のワイン、ナチュールの品揃えも豊富でしたが、ナチュールじゃない美味しいワインもたくさんありました。躊躇なくどんどん抜栓してグラスで出してくれるし良かったです(^^)
masa44
富山は年に一度くらい行くので、また楽しみが増えました! ありがとうございます(^^)
末永 誠一
キキのマスターとは、先日ソムリエ協会のセミナー後の懇親会で、一緒に飲んで名刺交換しました! ただし、私には3軒の行きつけのワインバーがあるので、未だにお店には行ってません(苦笑) お二人が次回訪れる前には、一度は行ってみないと♪(^ー^)
高山剛
私の実家は高岡なので富山市内はmasaさんや末永さんの方が詳しいと思います^^;
kazu2323☆☆
末永さん、ではハシゴでどうぞ(笑)
masa44
高山さん、林さん楽しい方でした。行きつけが他に3軒あるということは、富山にはいいお店に恵まれてるんですね。高山さんのポストで情報収集させて頂きます!(^^)
masa44
kazuさん、く、詳しいこともないと思いますが…キキさんはよかったですよ。きっとお気に召すかと思います(^^)
masa44
両親が富山県出身なので、多分私にも富山県人気質があるはず。 いつか富山県でお会いしましょう。
たけおちゃん
たけおちゃん、美味しいお酒もたくさんいただきました(^^)
masa44
帰るところがある。待ってる人がいる。そこに温かい笑顔がある。そんな安心感を与えてくれる丸い雰囲気ワイン。四恩さんのブーケ2011、もう出会えることはないと思います… 今日は群馬を経由して富山入り。ラコントに行くも、ガラガラなのにすいませんと言われ、近くのカーヴ ド キキというワインバーに。それがかえって良かった。しこたま富山の日本酒を頂いたあとのお店でしたが、このワインの後も富山の銘酒を飲ませて頂きました(^^)
masa44