ワイン | Dom. Bertrand Bachelet Maranges 1er Cru Les Clos Roussots(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうなカヌレ(*˘︶˘*).。.:*♡ 旦那様、幸せだねぇ✨✨
江川
江川さま 全部一人で食べます〜笑
ほろ苦ココア
ミニカヌレ、美味しそうです!ワインと合わせたい^ ^
Eiki
↑も同じコメになりますが………… カヌレ〜………食べたいです(˶ᵔᵕᵔ˶)………ので買ってしまいました〜(笑)
meryL
ほんと美味しそうなカヌレですね✨✨ 全部お一人で食べるとは? ご主人様がかしら? それともココアさんが1人で?笑
カボチャ大王
えーっ!カヌレ、手作り?!めちゃめちゃ美味しそうです! アイコンのカヌレもココアさんの手作りだったんですかー?!美味しいお店のかと! いつか挑戦してみたいけど… 買っちゃう(笑)
盆ケン
↑ 確かに! カヌレのお皿がアイコンのと同じですもんね✨ 馬嶋屋菓子道具店に行きたくなりました(゚∀゚)←型だけ欲しい
カボチャ大王
Eikiさま ミニカヌレ、最近練習中ですが やっと成功率が上がってきました…!! ワインと合わせられる頃には もう少し上手く焼けるようになっていると 良いな♪と思います(^^)
ほろ苦ココア
meryLさま カヌレ、お店のものは 間違いなく美味しいですね(>_<)✨ 外カリ中モチの 焼きたてカヌレが食べたくなりました!
ほろ苦ココア
カボチャ大王さま もちろん私がです〜笑 彼は、甘いものがそれほど好きでは無いので 基本的には、自分で作ったお菓子は 自分で食べるようにしています(^^;)。。
ほろ苦ココア
盆ケンさま アイコンのカヌレは美味しいお店のものです✨ お皿は、同じのに並べてみました(^^;) お店のように均一な焼き色を呈する カヌレを焼き上げるには まだまだ修行が足りません…(>_<)!!
ほろ苦ココア
カボチャ大王さま カヌレの型って 結構いいお値段するんですよね… 1個ずつしか焼けないし、 銅製なんて、絶対買えない(>_<) …ということで 今のところ、オーブントースターと シリコンカヌレ型で作っておりますヽ(・∀・) ↑"なんちゃって感"強め…ww
ほろ苦ココア
ひつまぶしの夕飯に合わせて 彼が開けてくれました(^^) 年始に購入した福袋に入っていたという1本✨ 親しみやすい酸の質感? ボーヌ以南の土地柄、なんでしょうか…? バランスが良い印象です(^^) 熟れたカシスやブラックチェリーのコンポート、 ほんの少しだけ、 シナモンやナツメグを加えたような魅惑的な感じ…♪ プルミエクリュの葡萄の力強さを体現しているのか、 タンニンはまだまだ健在ですが、 程よいキメの細やかさを感じます♡ とっても美味しくいただきました〜✨ この日の昼食に…評判の回転寿司(^^)♪ 手作りミニカヌレ、、 理想の焦げ具合がわかりません(^^;)。。
ほろ苦ココア