ワイン | Devil's Rock Riesling Sparkling Sec | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
爽やかグリーン素敵な泡ですね(*^▽^)/★*☆♪ ぷっくり浅利バターと泡に(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
リースリングの泡と甘いパンがいい感じ~^.^~
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
4枚目! 壮観ですね(>∀<) ✨
カボチャ大王
カナッペが沢山✨美味しそー(≧∇≦) リースリングのシュワシュワ○o。.飲んでみたいなあ♡
mamiko·˖✶
Ayamiさんのファルツ❗❗❗ Ayamiさん気づくかなぁ~♥ カナッペの下のは何ですかぁ?
みか吉
リースリングのシュワシュワァ✨ こちらではないですが、年末にグラスでいただきました〜♪美味しかったです✨ 甘い、ヤマザキパンが美味しそう笑 上のアーモンドはカリカリ食感でしたか?
ほろ苦ココア
京都でファルツワインに出会ったんですねー。 裏ラベルに確かにビンゲンって書いてますね! タラコのカナッペも、あさりバターも泡に合いそうで美味しそうです(^^)
ピノピノ
osamuさん ホントだ!緑がかった色あいがちゃんと映ってましたね〜〜嬉しいなぁ♡
ゆーも
PdCVさん 無性に甘いパンが食べたい時(*´꒳`*)アルデス-
ゆーも
大王様 軽いおつまみって、お店だとひとつとかふたつだけど、お家だと思う存分食べれます(笑)
ゆーも
mamikoさん クリチとタラコ(*´꒳`*)ダイスキ- リースリングだけの泡は初めてでした!
ゆーも
みか吉さん クリチとタラコは「ウォーターシンズ ファインクラッカー ナチュラル」にのせてあります〜薄パリが大好きなクラッカーなんです♡
ゆーも
ほろさま エノテカのカウンター飲みされていらした時ですね!羨ましく拝見してました〜 ヤマザキのパン、リベイクしたのでカリカリ食感バッチリでした♡
ゆーも
ピノピノさん 買う時はよくわからなかったのですが、リカマンで売り出し中のスパークリングだったんです〜 しかも、何故か旦那様がコレ買おうって買い物カゴに入れたという偶然! 出会いに感謝です♡ クリチとタラコ、好きな組み合わせです! 次はピノピノさんみたいに、サワークリームとキャキャキャビアが食べたいなぁ(笑)
ゆーも
民宿ゆーも 予約しておこうかなー!(笑)
コジモ3世
ファルツのワイン!!え?リカマンに居ました? あさりバター、たらこカナッペに合いそー(*≧∀≦*)
アトリエ空
クリームチーズ&たらこカナッペ美味しそう…これはリースリングとドンピシャなイメージですっ!
pump0915
こちら民宿ゆーもです〜 あ、コジモさん御一行様ですね♡ はい、ロマネコンテーご持参ですね! お待ちしております〜す(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
空さん リカマンハシゴでは二軒とも売り出してました! 出会えるといいですね♡
ゆーも
Abeさん クリチとタラコ色合いもおめでたい感じ(笑) もっと綺麗に盛り付けできたらいいなぁ
ゆーも
捕獲せねばっっ(^^)/
アトリエ空
タラチーもありですか!美味しそうですね(*^_^*)
ひろゆき☆☆
色が綺麗なグリーンですね〜 クリチたらこカナッペが美味しそうです(´∀︎`,,人)♥︎*.
toranosuke★
空さん レッツゴーリカマン !٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも
ひろゆきさん ありありですよ♡ タラコ好きなんです♡
ゆーも
トラさん ワインのお色、ホント綺麗でした♡ スッキリとゴクゴクいっちゃいました(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
クリチとタラコですか〜‼︎ 今度真似っこしてみます(^^)
Yuji♪☆
ドイツのリースリングの泡も美味しいですよね(^^) クリチ&タラコのカナッペ♪♪美味しそうです^ ^
Mineji
Yujiさん タラコとクリチ、のせてもよし、混ぜてもよしですよ♡
ゆーも
Minejiさん アオーレのドイツフェスタでリースリングの泡飲んでいらっしゃいましたね♡どストライクってとても印象的でした!
ゆーも
ホントだー❗プファルツのゼクト✨ ビンゲンのワイナリーですね。ちょっと調べてみたのですが、ビンゲンはライン川沿いのプファルツ。そういえば、ヴィースバーデンにいた時に、ライン川沿いを電車で旅していたら、同行者が「対岸はプファルツなんですよー。だから、プファルツチケット(プファルツの電車チケット)がここでも使えるんですよ。」って言ってたのを思い出しました。 プファルツのライン川沿い地域❗一度行ってみたいんです。このゼクトも覚えとこ(*^^*)❤️
Ayami Miyanaga
Ayamiさん わざわざおいで頂いて( ´艸`)ウレシイ... ライン川のほとりのワイナリーなんですね! はるか遠くの日本にいながら飲める幸せ♡ これ、ゼクトなんですね〜 Ayamiさんのおかげで素敵なシュワシュワに出会えました〜ありがとうございますペコー
ゆーも
京都お土産ワイン5 ドイツのリースリングのシュワシュワァ ファルツ地方のワインみたいです〜 Ayamiさーん!初ファルツ出会いました! 白いお花やミネラリーなスッキリ感 キリッとした味わいに元気良い泡 お供 クリチwithたらこカナッペ あさりバター 甘いパン
ゆーも