Seghesio Barbera写真(ワイン) by Jason

Like!:78

REVIEWS

ワインSeghesio Barbera(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-12-17
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Jason

    ブラックベリー、ブルーベリー、アメリカンチェリー、甘みよりの心地よい香り。少し藁や樽香。 熟したチェリーやベリー系の深みのある甘い果実味。ホワイトペッパー、少しピリピリっとしたスパイスを奥にしっかり感じる。まろやかながらしっかりしたタンニンがあり、柔らかでしっとりした甘みが余韻として広がる。 アメリカのバルベーラは初めてでしたが、酸味よりというよりも、樽よりしっかり甘み系でした。 美味しかったです。

    Jason

    セゲシオのバルベーラですか⁉︎ アルネイスとかサンジョベーゼとかピノ・グリージォとかとか、イタリア品種をたくさんつくっている生産者ですね。バルベーラもつくっていたとは! カリフォルニアのバルベーラはアルコール度数が高く、滑らかで香り高くとても妖艶な印象です。これは飲んでみたいです☆

    iri2618 STOP WARS

    バルベーラ、また飲んじゃってますね~♪

    rika♪☆

    へぇー( ̄O ̄;) 変わってますね! 飲んでみたいっす

    h

    iriさん、セゲシオは個人的にはジンファンデルなイメージだったのですが、イタリア品種を色々作っているんですね!バル会、本当はカリフォルニアのバルベーラもっていこうと探したのですが一本も見つからなかったので、いつか飲みたいと思ってました(笑) 確かに妖艶な味わいのバルベーラでした〜(^^)

    Jason

    rikaさん、シーフードのお店だったのですけど、赤しか飲まない人がいまして…(´-`) バルベーラにはまってる訳でも無いのですがアメリカのバルベーラがオンリストされてると、あの会の後だとやっぱり頼んじゃいますよね!!

    Jason

    帝王、バルベーラはカリフォルニアでは良く作られてるみたいですね!日本ではあまり流通してませんけど。リーズナブルでお得な現地ならではの一本かもです^_^

    Jason

    四谷のしんみち通りにあるカリフォルニアワインの専門店でカリフォルニアのバルベーラを飲んだことがありますが、本来の産地以上に“純粋なバルベーラ”という感じでめちゃくちゃ美味しかったです。バルベーラらしさとは何か? みたいなことを考えて考えて考えぬいてつくっているからかなあ? なんて思いましたが、このワインも同じかも? です☆

    iri2618 STOP WARS

    えっ、iriさん!あのバルベーラ会に出てたワインがバルベーラらしい、というかスタンダードなバルベーラの味わいじゃないのですか!?純粋なバルベーラの味わいですか〜… 何か、ますますバルベーラという深い迷宮に迷い込んでしまった気分です(笑)それもそれで楽しいですけど(^^)

    Jason

    Jason
    Jason

    OTHER POSTS