ワイン | Cuttings(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
すごいオチでしたね〜(笑) でも、美味しそうで何よりです♡
non&mi
山に例えるなら、ジンファンの尾根に下ったつもりが、カベルネの尾根で、 あわや遭難パターンですね! でも、最後はそんなに悪くない所に出られたので結果往来みたいな(笑)
Da Masa
そんなことノープロブレム、いい気分で飲むのが一番だと思います(^^)
kazu2323☆☆
miさん、ショックで熱が出て週末が潰れました〜(^^;)あ〜ジンファンデルが飲みたい!
Jason
Da Masaさん、ワインで遭難… ソムリエのDa Masaさんが救助隊で来てくれたら助かりそう(^^)
Jason
kazuさん、いっそのこと気がつかなかったら良かったんですが…まぁ確かに美味しければなんでもいいですよね!(^^)
Jason
それはショックでしたね…。 重い瓶で、いつの間にか空だったという経験は、私はよくイタリアワインでやらかします(笑)
Spring has come!
重いボトルは大概透過性も低いので残留が視認しにくいですからね…(^^;) 料理より先に飲み干してしまった時の悲しさときたらもう…(笑)
Jason
わかります、それ…(*T^T)
Spring has come!
一週間疲れました〜。でもあっという間… こうやって人生が終わるのか…!? 疲れたので、元気にさせてくれる濃厚で甘そうなカリジンをオープン!!(と、思っていました…開けた時は…) プリズナーのセカンド?35ドル位。少し酸味系、かつジャミーなラズベリーと深いブラックベリーが主体。青めの茎、バラやバニラ、少しスモーク。香りはストレートでそこそこ。 カリフォーニャ、ジーンファーンデェール!まさにそのそれ。(の、少し辛口系) たまに飲みたくなるこの甘み主体&果実味いっぱいの濃厚ながら、カシス系の果実の軽やかさを感じる、決してただ濃いだけじゃない一本。疲れると無性に飲みたくなります! なんて書きながらふと裏のラベルを見てみたら… Cabernet sauvignonって書いてあるやんけ!!!(>_<;;;)マジカヨ… 調べたらジンファンは微かに入ってるだけ。ヒエェ… しかも瓶がやらた重いだけで気が付いたら空でした。15.4%だけど、酔いは覚めました…
Jason