ワイン | Ch. de Sainte Gemme(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いい感じに色づいてますね。 味わい深そうなボルドーです。 で、早速 Vinicaラーメン部スタートのキックオフポストと言う事でよろしいでしょうか?? 笑 エビ薫るつけ麺はレベル高いですね。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
プロセッコさん vinicaラーメン部発足後の初回ポストにふさわしい、素晴らしいラーメンでした(笑) えっとこの部活、私しか行動しないのでしょうか?とりあえず体が壊れるまでは続けますよヽ(´ー`)ノ
mattz
私もラーメン好きなので、紹介出来そうなやつ食べた時には部活させていただきますよ ^_^; /
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
つけ蕎麦 美味しそうですね(^_^*)
wapanda
あ、早速タグ付けされてますね(^^) 私も紹介できそうなやつの時、やってみます。
bacchanale
プロセッコさん 活動日は任意でございます(>ω<) 投稿待ってます。
mattz
wapandaさん wapandaさんも是非手作りラーメンとロゼのマリアージュをご検討下さい(笑)
mattz
bacchanaleさん もちろんbacchanaleさんも部員です(・∀・)ニヤニヤ 中央線沿いは任せました(笑)
mattz
シャトー・ド・サント・ジェムの2008。 月に一度は飲みたくなるボルドーワイン。カロンヌ・サント・ジェムにそっくりな名前と、飲み頃ヴィンテージ、税抜き2000円ジャストという価格に釣られて購入。調べてみたら、カロンヌ・サント・ジェムとは関係なく、シャトー・ラネッサンと同じ所有者、同じキュサック村のワインとのことでした。 ボルドーにしては色は薄め?香りはブルーベリー、レーズン、インク、ピーマン。カベルネ多め? すっごいフルーティ。カベルネ特有の青臭い甘みと旨味。以前飲んだオーストラリアのカベルネにそっくりです。若干人為的な何を感じる気がしますが、美味しゅうございます。ボルドーにはまだまだコスパの高いワインがありますね。 ラーメンは浜屋@五反田。五反田は以前職場があった関係でラーメン制覇してます。浜屋のエビ辛しつけそばは何度食べても最高です。
mattz