Bartolo Mascarello Dolcetto d'Alba写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:68

REVIEWS

ワインBartolo Mascarello Dolcetto d'Alba(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションレストラン
飲んだ日2017-09-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位グラス
価格帯~ 999円
価格
インポーター

COMMENTS

ぺんぺん

一度イタリアワインに魅せられると、ついまた飲みたくなり… バイト帰りに駅前の不人気イタリアワインバーで軽く一杯 一杯だけしか飲まないので、グラスで何が飲めるか聞いたら、お客がいないので開いているものはなく、希望に合わせて開けるとのことでした(笑) バルバーラがいいかなと言ったのに、親父さんが同じバローロの作り手のこのドルチェットはバローロの澱を混ぜて造る、ドルチェットらしからぬ酒好きのためのすごいワインだと言うので、挑戦する気持ちで注文しました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 開けたては濃い赤〜紫系フルーツ 酒石?澱?というガリっとしたものを一瞬感じました 親父さんと話しながら時間が経つと、どんどん開いていきます やや強めのアルコール 残糖というほどではないけど甘味もあり 酸味は穏やか 日照量の多さがイタリアらしい フランスのような繊細さや気難しさはなく、酸をいかに和らげるかというワイン造りでもなく、熟した美味しい果実を(`ー´) ドヤッ!っとワインにした感じ 後半3分の1以降は、もっと長く飲んでいたい欲求との戦い 樹脂の香りと味わいが広がってきて美味しい(๑´ڡ`๑) エチケットに描かれたてんとう虫やバッタは、この畑が虫の住める環境であることを表したのだとか 有機認証なんて面倒な手続きは踏んでいないが、立派なオーガニックだそう 親父さんはこういう可愛いエチケットだと女性ウケがいいと思ってるようですが、少なくとも私にはエチケットの可愛さは二の次で(ペンギンとジャックは例外 笑)、マニアックな方に勧められるワインならたとえ真っ黒ラベルでも構わないけどな〜٩◔̯◔۶ 今日、明日であと数人の客が来たらこれを出し、残りは美味しくなった3日目辺りに自分で飲んでしまおうという親父さんの企みにまんまとはまって、後ろ髪を引かれながら、最初に宣言した通り一杯だけ飲んで帰宅したのでした。

ぺんぺん

生産者さんと親父さんのドヤ顔が見えるようです(笑) ドルチェットにバローロの澱ですか♪ イタリアのワイン造りはどこまでも自由ですね(*^^*)

澪さん 親父さんのドヤ顔は目の当たりにしましたが、生産者さんもドヤ顔でリリースしてるんでしょうね(`ー´) ドヤッ! ルールを無視して好きなワインを作る人あり、ルールスレスレのところで自己主張の強いワインを作る人あり、奔放でいいですね(*∩ω∩)

ぺんぺん

相変わらずの親父さんなのですね笑 このバルベーラは以前飲んでとても美味しかったです♪ 今度僕もドルチェット試してみようかな(^^)

末永 誠一

誠一さん やっぱりバルベーラ気になります! 開けに行きますか?

ぺんぺん

そういえば、あれからこの店行ってません。 行っちゃいますか(^^)/

末永 誠一

誠一さん 近くに来られる日を前もってお知らせいただければ出動いたします(๑•̀ㅂ•́)و✧

ぺんぺん

ラジャー(^^)/

末永 誠一

2014を持っていて、開けるのはもうちょっと待とうかと思ってたところです。2015も飲み頃のようですね。

Tsuyuno Harema

Tsuyuno Haremaさん 最近大型セラーを買われてましたよね?どれだけイタリアワインをお持ちなんだか〜〜(⊙ロ⊙)

ぺんぺん

ぺんぺん
ぺんぺん

OTHER POSTS