


| ワイン | Palazzo Vecchio Sangiovese di Toscana(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

何やら楽しそうな…対抗ワイン(笑)♪♪ 残しておいてくれたんですよね〜(≧∇≦)
潤子

残しておいてくれるなんていいおくさんですね!!
梛野将司(なぎのまさし)

写真の撮り方がなるほど、という感じ。
Kyoji Okada

Masatoshi 'さんに 対抗するなら もっと高級なのにしないと Masatoshi 'さんが安心できないと 奥様に私から進言しておきましょうか?(^○^)
YAL

ご夫婦でワイン飲めるのが羨ましいです(^^) ウチの旦那はビールを始め泡系なので、ワインの味を共有できません〜(^_^;)
Musicien

潤子さん、 楽しいのは飲んでる時だけですよ! はっと我に返ると、誰の財布から?と思う今日この頃(笑)
Masatoshi2025

梛野さん、 少しだけ残しておいて、生かさず殺さずみたいな感じ?(笑) まぁ、私のワインを勝手に飲まれるよりはマシです!
Masatoshi2025

Kyojiさん、 上手いこと撮れてますか? 色の具合がツタワリましたか?(^_^)
Masatoshi2025

YALさん、 そんな入れ知恵はダメですよ! そんなこと言わなくても、徐々に値段が上がっていくか、知らないうちにキラキラしたものが買ってあるかですから(>_<)
Masatoshi2025

まとさん、 一緒に飲んでくれてるのか、 対抗心なのか・・・(^_^;) ん?ってことは、いつもあのワインたちは独り占めなんですか?(゜_゜)
Masatoshi2025

キラキラ派に1票\(//∇//)\
潤子

それは一番ダメなやつぅ~(>_<)
Masatoshi2025

へへっ!キラキラいいやん〜(o^^o)✨ ワイン、2日に1本独り占めっす♪( ´θ`)ノ
Musicien

まとさん、 独占欲ありすぎー(>_<) でも、あれだけ美味しそうな料理があれば誰でも独占しちゃう?(*^^*)
Masatoshi2025
Sangiovese 私が飲み会なので、妻が対抗して 家飲みとして購入したワイン。 少し残ってたのでいただく(^^) 見た目、香りからも酸味がありそう。 飲むとやはり酸味を感じる。 タンニンは舌の両端に少し残る程度。 酸味とタンニンがバラバラで、 バランス感は少し乏しいかな。 余韻も短めで、早飲みタイプ。
Masatoshi2025