Viberti Giovanni Barolo Buon Padre写真(ワイン) by WINE NINJA

Like!:56

REVIEWS

ワインViberti Giovanni Barolo Buon Padre(2006)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-05-27
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯7,000円 ~ 9,999円
価格
インポーター

COMMENTS

WINE NINJA

ビベルティワイナリーは、1900年代初頭にアントニオ・ビベルティ氏により宿場の購入と共に、バローロの“Al Buon Padre”として知られるヴェルニ地区に設立されました。 1967年、アントニオの息子ジョヴァンニは、彼の妻マリアのサポートの元、ビジネスを引き継ぎました。 当時、アントニオが生産するワインにはドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロの3種類の葡萄が使用され、レストランのみで提供されていました。 今日、ジョヴァンニ・ビベルティ、そして末息子のクラウディオが三代目を引き継ぎ家業を運営しています。クラウディオは、代々受け継がれてきたノウハウを生かしたワイン造りを心掛けています。 このワインは、所有する4つのバローロのブドウ畑(Bricco delle Viole、San Pietro、La Volta、Bricco di Vergne)のネッビオーロをブレンドしたものです。 単一ブドウ畑から造られるバローロの発酵プロセスに比べると実質的に異なります。 通常はステンレスタンクを使用しますが、このワインの場合5000Lの木樽で伝統的な発酵を行います。 日に数回のポンピングオーバーと共に、発酵期間は少し短くなります。 プラムの様な香り。 しかしまだタンニンがしっかりしておりました。 若々しいと言うのか。 酸もあるのでこれらが落ち着く10年後とかに飲んでみたいですね。 まだ飲み頃じゃあないのかも。 About 8,000yen Feb 2013 in Osaka at Umeda with Dendrobium

WINE NINJA

WINE NINJA
WINE NINJA

OTHER POSTS