ワイン | Fujisan Winery Garnacha Old Vines 2019 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私は、「辰巳卓郎の葡萄酒浪漫」のテレビ番組を見ながらワインを飲むことがあります。
Kyoji Okada
そんな番組あるんですね!知らなかったです!!辰巳卓郎さんは、浅見光彦の人としか、記憶してなくて、、、bs見る機会あれば、是非、見てみたいですねー
çaya
『辰巳琢郎の葡萄酒浪漫』は、BSテレ東で、毎週日曜日の23:30 - 24:00に放送されている情報番組・バラエティ番組であり、辰巳琢郎の冠番組である。 とのことです。 bsも、たまに面白いのをやっていて、ハワイのも見ています。
Kyoji Okada
開けてすぐに美味しかったー。これで、1300円くらい?ってけっこーお得かも? グルナッシュじゃなくて、ガルナッチャ。14.5度となかなかなアルコールいぇいいぇーいだけど、そこまで、アルコール臭くなく、スルスル飲めた! 今まで、日本ボトリングだと思ってたけど、あくまでも、輸入&加工(ラベルの部分?)なのねー。 要はOEMみたいなもんかしら?? その蜷川有希さんの絵のエチケットがつけられた、スペインワインを、ボーヌのグラスで飲み、辰巳卓郎のワインの雑学を、眺めつつ飲む。情報量多っ!
çaya