Like!:24
4.0
メッシのワイン! レオ・メッシ財団がプロデュースするワインだそうです。 先日、神の雫の新しいやつを読みました。 カレーとのマリアージュ編でこのワインがでてきました。「小鹿の成長マリアージュ」だそうです( ; ゜Д゜) なんだそれは(笑) さてさて、 小鹿か、アルゼンチンの小さなスーパーヒーローか、、、。 小さいって言ってもメッシ、170㎝、ボクより背が高い、、、。 色は紫がかった赤、濃そうなトロトロ系。 香りは、甘酸っぱい、フルーティー。チェリーとかプルーンとかの香りがします。 飲むと、甘いけど、ちゃんと酸味もあって美味しいです。 濃そうな見た目を裏切る可愛い系。小鹿かー、、、なるほどーー。 つるっとなめらかで甘酸っぱく、小さくバランスよくまとまった感じです。 結構好きな感じです。 普段1000円代のワインを飲むことが多いので、2000円代になると、おっって思うワインが多いですねー。 複雑で高級感がある系じゃないし、明るくて分かりやすい系なんだけど、それでも1000円代の分かりやすい系よりもグッと質がいい気がします。 カレーとの相性もたしかに、いいですねー。小鹿が成長したかどうかは分からないけど(笑)、カレーと一緒に飲むと、ワインが可愛い系じゃなくなる感じがするような、しないような、、、(^-^; カレーにこんな可愛い系が、意外と合うのは分かる気がします。濃いカレーに濃いやつを合わせるより、こんな感じのが結構合う事が多いような気がします。 ラッシー、福神漬け、らっきょうとか、酸味がいいのかなー?? 個人的には爽やか酸味系の白とカレーはとても好きな組み合わせです。
さっくん0112
これ気になってるけど。まだ飲んだことないです。 子鹿な感じなんですね(笑)
ツネ
小鹿な感じで、ドリブルなんかも上手くなった気がします!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
メッシのワイン! レオ・メッシ財団がプロデュースするワインだそうです。 先日、神の雫の新しいやつを読みました。 カレーとのマリアージュ編でこのワインがでてきました。「小鹿の成長マリアージュ」だそうです( ; ゜Д゜) なんだそれは(笑) さてさて、 小鹿か、アルゼンチンの小さなスーパーヒーローか、、、。 小さいって言ってもメッシ、170㎝、ボクより背が高い、、、。 色は紫がかった赤、濃そうなトロトロ系。 香りは、甘酸っぱい、フルーティー。チェリーとかプルーンとかの香りがします。 飲むと、甘いけど、ちゃんと酸味もあって美味しいです。 濃そうな見た目を裏切る可愛い系。小鹿かー、、、なるほどーー。 つるっとなめらかで甘酸っぱく、小さくバランスよくまとまった感じです。 結構好きな感じです。 普段1000円代のワインを飲むことが多いので、2000円代になると、おっって思うワインが多いですねー。 複雑で高級感がある系じゃないし、明るくて分かりやすい系なんだけど、それでも1000円代の分かりやすい系よりもグッと質がいい気がします。 カレーとの相性もたしかに、いいですねー。小鹿が成長したかどうかは分からないけど(笑)、カレーと一緒に飲むと、ワインが可愛い系じゃなくなる感じがするような、しないような、、、(^-^; カレーにこんな可愛い系が、意外と合うのは分かる気がします。濃いカレーに濃いやつを合わせるより、こんな感じのが結構合う事が多いような気がします。 ラッシー、福神漬け、らっきょうとか、酸味がいいのかなー?? 個人的には爽やか酸味系の白とカレーはとても好きな組み合わせです。
さっくん0112