ワイン | Cantina Giardino Paski(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確かに裏ラベルにコーダ ディ ボルペと書いてありますね。 イタリア カンパーニャ州、ナポリ近郊で多く見られる白の品種です。 ラクリマ クリスティという白ワインに使われる品種です(^^)
Da Masa
ラ,ルーチェは何時も予約とりにくいけどディナーは比較的とれますね、創作イタリアン行けますね、ワインも色々あってたのしいオーナー好い人ですね‼️
Takashi Nakajima
Da Masaさん 流石です!葡萄って本当にたくさんの品種がありますね。 シェフとmasaさんのお話もしたんですよ。マルサラブレンドのお話とか。うちにもワイン会しに来て~って言われちゃいました(笑)。
rika♪☆
Takashi Nakajimaさん ワインとお料理、そしてカウンターでシェフとのおしゃべりと、素敵な時間を過ごしました♪
rika♪☆
しっかり濃いめのオレンジ♡ イイナァ~
wapanda
wapandaさん 今回飲んだワインは半分はオレンジでした~♡
rika♪☆
オレンジ好きにはたまらないってお店ですね?
chanhide
鎌倉のラ・ルーチェに行ってきました。 ピカソばりのエチケット、更にオレンジ色濃くなってきました。コーダ ディ ヴォルペ?
rika♪☆