ワイン | Trevisiol Cuvée Edoardo Brut Rosè | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
toranoskeさん、こんばんは☺ 私も今日、大宮で研修があったので帰りに大丸東京の地中海の美食&ワインフェア行きました。 たくさん試飲してきた中で気に入ったワインとチーズを購入しました(≧□≦)♡♡
Misao★★★
トレヴィジオールでトレヴィソなんですね(^^) あ、僕は以前話してた分の予算でワイン買ってしまったので、ロードバイクはしばらくオアズケです(^^;
Yuji♪☆
ピノネロのコクにグレラの爽やかさがありそうで良いバランスぽいですね♪ ちなみにクロアチアワイン好きなのでピノがかなり気になります!!あっ、クロアチア白ならハーブ香にしっかりコクのあるヴィーナ プンタ スカラ ポシップとかオススメですよ(^^)←自分が人生初ワイン会に持参したやつ
YD
マケドニアってワイン造ってるのですね(´⊙ω⊙`) 知らなかった… そもそもマケドニアの位置が分からない… ダメだ!それ言ったら日本ってワイン造ってるのですね、日本ってどこぞ⁉️ って言われちゃいますね( ̄▽ ̄;)
winecamper
大丸東京の地中海行かれたんですねー! しかし空いてるとは…。 ペスケラも試飲あったんですねー。 ぼくも行ってみます(^^) これ、色がすごくか華麗ですねー。 あ。サンラータン大好きです(^^)
ピノピノ
老眼で マケドニアの男性を連れて帰りましたに一瞬見えました...ゴメンナサイ(笑)
コジモ3世
コジモさん面白すぎるっっ(^^)
アトリエ空
Misao Ishizuka☆さん おはようございます? 昨日行かれたのですね〜すれ違ってたかも(笑) どこのワイン買ったのでしょう! 投稿楽しみ(^。^)
toranosuke★
Yujiさん ヴェネト州と言えばもうトレヴィソしか出てこない ネーミングですよね♪ 自転車は危ないから、ワインの方がイイですよ(笑)
toranosuke★
先月のワインフェアでみなさん買ったばかりで、財布の紐が固いみたいですね~。僕も試飲しただけでした。マケドニアのワイン、僕の時はこんなナイスガイなお兄様じゃなかったですよ~。 ロゼ泡美味しそうですね~。グレラまた知らないブドウですね。
ひろゆき☆☆
大丸地中海&美食フェア!? 良いなあ~( ´艸`) チョイ サッカーの 武藤嘉紀似? (^^*)
きゃんし
YDさん 今回のクロアチアワインは、 どれも私の好みに合うものが無くて… 初めてのワイン会にクロアチアですか! YDさんオススメなら間違いないでしょうね♪
toranosuke★
winecamperさん 私も知りませんでした(^◇^;) 普通に売ってませんから知らなくて当然だと思いますよ〜 確かに日本ワインの知名度も、 海外ではマケドニアと変わらなさそうですね(笑)
toranosuke★
ピノピノさん ワインの数も前回に比べたら半分以下でしたので、 仕方ないですがね〜〜 ペラケス見つけて「アッ!」って言っちゃいました。 土日はもう少しお客さんいるはず? 酸辣湯は疲れると欲します♪ こちらのロゼとの相性も抜群でした❤︎
toranosuke★
コジコジさん 私も老眼なので返す言葉がございません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
空さん 老眼なんですって、お気の毒(笑)
toranosuke★
ひろゆきさん なるほど、財布の紐が原因でしたか! ミラーさんいませんでしたか、それは残念〜 グレラはプロセッコのことです。 せっかくプロセッコで広まったのに、 何で変えたのかが意味不明ですよねぇ…
toranosuke★
きゃんしさん 良いなぁ〜ってことは、行かない堤ですね(笑) 武藤嘉紀って誰?ってググったら… そうですねぇ〜爽やかな口元辺りは雰囲気似てるかも ですかね〜
toranosuke★
あ~こちらですね❗❗❗ 結構なドライですよね~ 酸辣湯に合いそうです~♥ 美味しそうです~ こんな息子…(><)爆
みか吉
酸辣湯に合う辛口のロゼ泡ですか! 飲んでみなくっちゃ(^_^) ステキな息子さんで〜キャ.!キャァ.!(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda
あ!みか吉さんだぁ(笑) とぉ〜っても楽しいロゼ泡でしたぁ〜 *。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:* ロゼはなんでも会うので最近ハマってます♪ どう見ても息子でしょう! え?おかしいですか?(//∇//)
toranosuke★
wapandaさん しかも酸辣湯に四川のラー油を大量にかけるんです! たまりません(*›◡︎‹*)
toranosuke★
ヴェネトのブリュット・ロゼ美味しそうですね~。 お休みのお昼にオープンサンドと一緒に飲みたいな~気分です。(^-^)
どら
オープンサンド! オッサレーーーーー*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:* ヴェネトの泡に出会えて嬉しいです♪
toranosuke★
とってもキレイなお色✨ そうそう、toranosukeさん最近ロゼ率高いですよね〜! このフェアは空いてるのですね〜。行こうか迷い中〜(@_@)
mamiko·˖✶
ロゼ率高いですねぇ! mamikoさんの影響だいです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) こちらのイベントはオリーブオイルも売りなのと、 変わった国の不思議なワインが試せるのが特徴です。
toranosuke★
ルンルンルーン♪にきゅん♡です(*´∀`) 中華とロゼ、良いですよね~♪酸辣湯美味しそうです♡ 地中海&美食フェアも楽しそう~o(*゚∀゚*)o toraしゃまは顔立ちがくっきりめの男性が好みなのですね!♡
きー
そーそー! 思わずルンルンル-ン♪って言いたくなっちゃう味わい だったのぉ〜(*´罒`*) 殿方の外見的な好みは特に無いですよ♪ この子はとっても爽やかで好青年だったぁ✨
toranosuke★
トレヴィジオール ブリュット ロゼ みか吉さん連鎖❤️ ピノ・ネロ/シャルドネ/グレラのセパージュ ヴェネト州のワインですね〜 イチゴ・チェリー・黒砂糖・ハチミツ などのアロマ。 果実味と酸味の甘酸っぱさと蜜っぽさが 一度に飛び込んでくる♪ルンルンル-ン♪ 初めての味わいに気分も⤴︎⤴︎✨ ほ〜んと飲みやす〜い゚+.(・∀︎・).+゚ 酸辣湯と一緒に。 名前から、これ絶対トレヴィソ産ですよ! トレヴィソはサイクル界のトップを走る ピナレロファミリーや、 ベネトン一家の住む高級住宅街。 2016年の夏に行きましたが観光客ゼロでした。 今日は買物の帰りに、 大丸東京の地中海&美食フェアに行ってきましたが ひろゆきさんが仰っていた通り空いてました。 お目当てのクロアチアのピノが無くて、 片っ端から色々試飲して、 ピノピノさんが飲まれていた、 ペスケラのクリアンサも試飲できました♪ 結局、 マケドニアのロゼと赤を連れて帰りました。 ミラーさんという爽やかな男性が、 流暢な日本語で説明してくれたのですが、 群を抜いて美味しかったです! こんな息子がいたら良いのになぁ〜 (*´罒`*)アリエナイケドネ----
toranosuke★