Like!:7
3.0
ル オー メドック ド ラスコンブ 2016 メドック格付け第2級、マルゴーのラスコンブが造る1本。 5年前に2011年飲んでます。 カベルネ ソーヴィニヨン63% メルロー21% プティ ヴェルド16% 香りはカシスやブラックベリー、インク。 メルロー主体かと思ってしまうヌルッとした感触の柔らかい黒系果実味。 凝縮感はあるものの酸やタンニンは比較的穏やか。 穏やかといえばオー メドックの特徴である苦味や渋みも… ボルドー好きにとってはちょっと物足りない? 余韻もやや短めか? 分かりやすい味わいでやや平凡。 とはいえ、アフターにかけてほのかに感じるスパイスのニュアンスからはボルドーらしさも感じさせる。 1本飲み終える頃にちょっと頭をよぎったこと… なんかアカシア入りワインの味に似てない?? でも裏エチケットには「アカシア」の記載はなし… ホントかなあ笑 逆に言うとアカシアを入れれば味わいをこのレベルまで引き上げることもできるということ。 ということで色々考えさせられた1本でしたけど、この価格ならまあOKです〜
wiwiwine
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ル オー メドック ド ラスコンブ 2016 メドック格付け第2級、マルゴーのラスコンブが造る1本。 5年前に2011年飲んでます。 カベルネ ソーヴィニヨン63% メルロー21% プティ ヴェルド16% 香りはカシスやブラックベリー、インク。 メルロー主体かと思ってしまうヌルッとした感触の柔らかい黒系果実味。 凝縮感はあるものの酸やタンニンは比較的穏やか。 穏やかといえばオー メドックの特徴である苦味や渋みも… ボルドー好きにとってはちょっと物足りない? 余韻もやや短めか? 分かりやすい味わいでやや平凡。 とはいえ、アフターにかけてほのかに感じるスパイスのニュアンスからはボルドーらしさも感じさせる。 1本飲み終える頃にちょっと頭をよぎったこと… なんかアカシア入りワインの味に似てない?? でも裏エチケットには「アカシア」の記載はなし… ホントかなあ笑 逆に言うとアカシアを入れれば味わいをこのレベルまで引き上げることもできるということ。 ということで色々考えさせられた1本でしたけど、この価格ならまあOKです〜
wiwiwine