ワイン | 鯖寅 2019 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さばとらオリジナル! このワインは 飲んでみたいです。
ごん。
エチケットが何とも好きです✨✨笑゛
Hitomin*°
ごんさん、3.5kで私にはちょいお高いワインでしたが、もうお付き合い買いです(笑)でも美味しかったので、夏の日に楽しみに取っておきます(^^)
masa44
Hitominさん、なんともゆるい感じのエチケットがいいですよね。お店の方も、肩肘張らない、気楽に接していただける素敵なお店です(^^)
masa44
ワォ❣️ またまた渋いの飲んでますねぇ〜 コロナで酒販始めました的なゲットですか?
toranosuke★
toranosukeさん、これは横浜のナチュールの雄と思います鯖虎さんのお力だからこそ実現したオリジナルワインです。コロナが関係してるかわかりませんし、マスターに聞かなかったのですが、もちろん買って帰りますとオーダーしたました。私なりのリスペクトです(^^)
masa44
鯖虎さん、チェックさせて貰いました。訪問してみたいです。今度、横浜の娘の所に押し掛けるネタにします(^^)
Mineji
toranosukeさん、前のレスがちょっとズレてたかもしれません。鯖寅さんは2店あって、酒販さんは角打ちできるワインショップ、果実酒商店さんは立ち飲みバル的な感じです。酒販さんはもともとがワインショップなんです(^^)
masa44
Minejiさん、すみません、間違えてて修正しました。虎じゃなくて寅です。それでも検索できてたみたいで良かったです。きっと、きっと、いや必ずお気に召されると思います。私も近くに行く時には、すきあらば立ち寄ります。こちらで美味しいナチュールに沢山出会えました(^^)
masa44
横浜にこのような素敵なお店があるのですね!! 今度時間がある時に行ってみます(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん、ナチュール好きの一部にはよく知られているお店だと思いますが、あまり情報を広げたくなくて、店名はほぼほぼ出さないようにしていました。お店に行かれたら、あまり人に教えたくない店というのがわかって頂けるかと思います。リアルな仲間の中のことだけに留めておきたい感じです。良いお店です(^^)
masa44
私も行ってみたいと強く思いました! 初紐おめでとうございます!
糖質制限の男
糖質制限の男さん、おすすめですよ〜。でも閉店時間はご注意下さいね。果実酒商店の方が遅くまでやってて、いいですよ。アテもありますし(^^)
masa44
横浜の鯖寅さんオリジナルで、醸造はファットリア・アル・フィオーレ、めっちゃ美味いです。ベーリーA、スチューベンのすっきりしたロゼ泡で、これからの夏にきっと楽しめると思い、1本は自宅用にゲット。 やっぱり日本のワインもいいなあ(^^)
masa44