ワイン | うさうさのプチファーム 大町ケルナー(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
中々ケルナー売ってないんですよね〜!!
アトリエ空
うさうさのプチファームさん、飲んでみたいです! 民宿もなさってるんですよね。一度ゆっくり遊びに行きたいなぁ〜行けたらいいなぁ〜♪と思っています(^^)
Mineji
こんばんは♪ わぁ~エチケットが♡♡ 長野の大町は馴染みのある町の名前です! ワイナリーがあるのですか~(^.^) 虎之介ちゃんは何をモグモグしているのかしら?
meryL
ケルナーは北海道、新潟で栽培されているイメージでした。 ケルナーは久しく頂いていないので、禁断症状がでてます((( ;゚Д゚)))ガクブル
ひろ1972
空さん そうなのですね! 普段ケルナーを探さないので分かりませんでしたが 北海道のワイナリーさんなら普通にありそうですけど。。。
toranosuke★
Minejiさん 私も民宿に泊まってみたいと思っています♫ 中村さん、めっちゃ楽しい方です♡ いつか現地集合しましょう⤴︎
toranosuke★
meryLさん 大町、ご存知なのですね! 私はこのワイナリーさんと出会うまで知りませんでした。 2010年からご主人のご実家のある大町で 始めたワイナリーだそうです♡ 虎之介は富田林産のぶどうを食べています。 糖度が高くて一粒で大満足した感じでした!
toranosuke★
ひろ1972さん ひろ1972さん 良くご存知ですね〜! 北海道>新潟>長野といった感じで生産されている そうです。 禁断症状!!!それは大変です(๑°艸°๑)ゲットシナイト...
toranosuke★
コロナ前の家族旅行で長野県に行き、安曇野の辺りをうろちょろしました。ちょっと足を伸ばせば、うさうさプチファームがあったのですね! …(・∀・)←安曇野のわさび園でワサビワインを買うという大失態をした人
bacchanale
ワサビワイン╭︎(°ㅂ°`)╮︎ ちょっと飲んでみたいような。。。(笑)
toranosuke★
虎之介クーン❤ はやく、きみに会いたい❤❤
mamiko·˖✶
ボクも会いたいよー❣️ By虎之介 ૮₍´。• ᵕ •。`₎ა*+º♥︎
toranosuke★
コロナも大変ですが、 各地の集中豪雨が大変なことになってますね。。。 とりあえず無事らしい、 長野の大町市のうさうさのプチファームの 大町ケルナー2017をいただきました。 ちょいペト? からのハチミツや青梅などのアロマ。 味わいは、 まるで甘さ控えめな大人の冷やしあめ❣️ あ゛ーーーーーーーーーっ、 美味しいですぅぅぅ( •́_•̩̥̀ ) 豚ロースのハニーマスタード アサリと玉ねぎのかき揚げ 辛子蓮根チーズ焼き 大阪富田林産の ヒムロッドシームレス?なる種無しぶどう などにも良く合いました♡ 瞬殺で空に!!!!
toranosuke★