ワイン | Vincent Fleith Riesling(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルザスのリースリングですか。 良さそうですね! リースリングはしばらく飲んでないなーと思ったら今年の初めに飲んだのが最後でした^^; たまには飲んでみたい品種です。
bacchanale
bacchanale様 リースリングは良いですよね〜♪ 好きな品種ですが、胴囲を健康診断で指摘されてから白や泡を控えてまして(以前に比べると)、最近は僕もご無沙汰でした。 夏場は常にリースリングか泡が冷蔵庫に入ってました♪ その結果の胴囲なんでしょうけど。。。
asanomo.
胴囲については同意です! どう言えばいいやら…(笑) このリースリングは飲みたいです♫←これはホントです♪
盆ケン
盆ケン様 同意いただき、どういありがとうございます 苦 パワフルで力強く良かったですよ。 盆さまも是非♪
asanomo.
ヴァンサン・フライトはピノ・ノワールを飲んだことがありますが、果実味の綺麗な優しい感じで美味しかったです♬ アルザスの白って、なんとなく全般的に凝縮感があって味わいの濃いイメージです。やっぱりなーって思いました(読書感想文風(笑))。
はじめ。
はじめ様 購入したのがまだ少し暑い時期だったのでリースリングにしましたが、次回はピノ選んでみたいと思っています♪ アルザスの白にはそのような特徴があるのですね〜(^^ そう聞くと他のアルザスもいただいてみたい気持ちになりますね(沼)w
asanomo.
ヴァンサン・フライト リースリング2019 アルザスのリースリング 色調は黄金色がかかった澄んだイエロー 香りは冷涼感のある印象で、白い小降りな花のよう ハチミツの要素も感じられる。 味わいのフレッシュな果実感に溌剌とした酸味 アフターにかけて少しの苦味と甘みが入り混じって表れる。 シンプルな味わいながら、凝縮感があり力強い印象のリースリングでした。 【1日空いて3日目】 苦味と酸味に続き少しの甘みが感じられ、アフターにかけて口の中にスッと染み込んでいくよう。
asanomo.