Poderi Luigi Einaudi Dogliani写真(ワイン) by bacchanale

Like!:55

REVIEWS

ワインPoderi Luigi Einaudi Dogliani(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-01-19
飲んだ場所
買った日2017-05-22
買った場所神楽坂KIMURAYA
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター三国ワイン

COMMENTS

bacchanale

イタリアの赤。色は紫がかったガーネット。少し鞣し革の香り。カシスが少々にブラックベリー。少し甘みを感じますが、全体としては辛い方でしょうか。タンニンも感じますが、柔らかくマイルドな印象です。全体をうまく木樽のニュアンスが包み込んでいて、バランスが取れている感じでしょうか。雰囲気として、カベソー、メルローが使われているワインなのかなと思ったらドルチェットのみのようです。 やるじゃないか。ドルチェット。 最後の写真は、高円寺駅のホームから見た「自衛官募集」の文字。 下の早稲田アカデミーの広告を見た受験生が、急に心変わりをして自衛官を目指すのを狙っている…訳がないか。

bacchanale

うお! ドリアーニDOCGじゃあないですか! 良いドルチェットをお飲みですね。 羨ましいなあ(*^^*)

Da Masa

ルイジ・エイナウディって第2代大統領ですよね( ´ー`)コダイコウコクジャー

ユニッチ

ドルチェット、美味しそうですね。 味わいを拝見してると、とても好みです。 探してみようかな♡

pochiji

イタリアはちょっと好きな方ですが知識に偏りがあるので、全く知らないDOCGでした。値段もお手頃みたいでよさ良さそうですね。。。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

ドルチェットは飲んだことないかも〜(^^) 美味しそう✨

アトリエ空

Da masaさん 以前、イタリアのDOCGを制覇しようと思っていた頃に購入したもののようですが、実に2年近くセラーに入れっぱなしでした^^; 結局、DOCG制覇はかなり初期で断念し、現在に至ります…。 イタリア、勉強しないとダメですね(^^;;

bacchanale

ユニッチさん よくご存知ですね(^^) 私、高校時代の世界史がヌルハチ以降の中国史に偏っていたのでそのあたりはよくわかりません( ̄∇ ̄)

bacchanale

pochijiさん 落ち着いたワインでした。 お試しくださいませ(^-^)/

bacchanale

Proseccoさん ドルチェットを見直す一本になりました。 なかなか良いワインかと思います(^^)

bacchanale

アトリエ 空さん ドルチェットも良いですよ! …って私、そんなに詳しくないですが^^;

bacchanale

中々売っていないドルチェット♡ お安く購入できて嬉しいですね〜

toranosuke★

おードルチェット(゚∀゚) 最近ドルチェット飲んでないので久々に飲みたく…あまりなりません笑 DOCG制覇は私もやろうとしたことがありましたが、通販じゃどうしても見つからない銘柄が3つほどあって諦めました(^_^;)

mattz

toranosukeさん こちらのワインは2年近くセラーで忘れ去られていたものでしたので、今から買ったお店に行っても入手が出来なさそうなのが、個人的には残念です^^;

bacchanale

mattzさん 私はそこまで真剣にDOCG制覇を目指していた訳ではないので、あと3つとかそんなレベルではなかったですが、よく見かけるDOCGには偏りがあるなーとは思いました。 …ってか、そこは「ドルチェット飲みたくなった」じゃないんかーい 笑

bacchanale

DOCG全制覇!達成できたらスゴイですね✨ 興味あります✨でも74もあるんですね‥^_^;

齋藤司

齋藤司さん 74ですか…。結構ありますね。多分、三分の一も飲んでない気がします^^;

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS