ワイン | Green Fin Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブルゴーニュのような酸が主体のピノは難しいです。 が、果実味豊かなタイプでよければ、カルディでラングドックのマノワールグリニョン ピノを買ってみて下さい。1,000円くらいですが、きっと価格以上の価値を感じて頂けると思いますよ(^_^)
masa☆★
カリピノで1200円は夢は見ちゃいけないかもですねw でも、飲むシチュエーションとか料理とか次第ではハマったりするので、飲み方を色々試してみてもいいかもしれませんね。
Hana
冷やしてアウトドアで飲むと幸せになりました(^^)
ada
masaさん、ありがとうございます、ぜひ試してみたいと思います。
ゆ♨︎
hanaさん カリピノ…なるほど、カリフォルニアのピノなんですね。まえに、赤いサイのエチケットでリーズナブルなピノノワールが美味しかった記憶があり、色々夢見ては買ってしまいます。でもちゃんとお店でのむようなエレガントなやつは期待しちゃいけないのかもですね。飲み方も試してみたいと思います!
ゆ♨︎
adaさん 可憐なピノを夢見ると違う、と思ってしまいますが、普通にお料理と合わせて美味しくいただけるワインでした♪外なら格別でしょうね。
ゆ♨︎
カルディで売ってるコスパ系ピノノワール。タンニン強。果実感もあって悪くはないけど、渋くて雑な感じ…?リピートはないかもー1200円ほどでした。もうその値段で美味しいピノを夢見るのはやめたほうがいいんでしょうか…つい… 後日。 開けてしばらくして、冷やし気味で飲んだら美味しかったです。
ゆ♨︎