ワイン | L'Arco Valpolicella Ripasso Classico Superiore(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラルコのリパッソはまだ未飲なので飲みたいなぁー。 秘かに角打ちリスト待ちしてます(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ラルコいいですね〜^ ^。しわしてやそよあ、が何なのかとても気になります。。笑
Eiki
Prosecco di CV様 ありがとうございます♪ アマローネ、リパッソの類はボリュームにやられることが多いのですが、ラルコのアマローネ(試飲のみ(笑))もこのリパッソも凝縮感と軽やかさを同時に感じる、なんとも不思議な美味しさでした! あそこのお店ならそのうちオンリストされそうですよね〜♬
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ 透明感命っ!の自分でもほんまに美味しいなぁと思いました♬ 呪文のようなあの言葉、いやもうどなたか解読できる人がおったら教えてほしい謎のメモです(笑)
はじめ。
ラルコ美味しいですよね。 リパッソは2018が1本セラーで待機してます♪ メモの内容はきっと 「しかし!そやけどな!」とか?
asanomo.
asanomo 様 ありがとうございます♪ お!うちの子と1歳違いでセラー待機ですな⁉︎ いつ開けるか楽しみです♬ 謎のメモの意味…わざわざありがとうございます(°▽°) その後プツっとメモが終了しているので、真相は闇の中です(笑)
はじめ。
しわし!てやそよあ!… 俺の幸せ!どこにあるんやー! ですかね(笑)
盆ケン
盆ケン様 ありがとうございます♪ その訳、寂しすぎます…(>_<)
はじめ。
イタリアワインの伝道師(無許可呼称)のとこ、最後4杯目も赤。 ヴァルポリチェッラ・リパッソ・クラシコ・スペリオーレ2018 ラルコ 最新ヴィンテージです。って出してくれた。 もーうれしー!ここで買った17年は今、Eテカさんでお休み中。良かった預けてるの思い出した(笑)。 コルヴィーナ50%、ロンディネッラ35%、モリナーラ、クロアティーナあわせて15% らしい(ネットからパクリ)。 すこーしオレンジの入った、でもまだ縁は透明なガーネット、少し曇りがある。 梅のような渋い香りと、埃っぽい乾いた感じ、あと、なんていうかオブラートの香り(謎)。 リパッソですよね干し葡萄。って思ってるから、シナモンとか恐縮したレーズン感が重いのかなぁと思いきや、コレがスッとキレが良い後味で最後の方にリアル干し葡萄の味がするって感じ。 でも全くしつこい感じがなく、残るのはなぜかフレッシュな果実感。 イタリアらしい?プラムのような酸味がいつまでも口に残る。 しわし!てやそよあ! (…酔っ払ってメモしてたんやけど、タイプミスにも程がある。何書こうとしてたのか、ヒントすら全く思い浮かばない…) …ともあれ。 引き出しの多い常連さんたちと、色々な絵画展やら音楽やら本の話なんかで盛り上がる。 なんていうか、アートな夜。ウフ(キモい)。 …だった4月26日のお話。今や6月も半ばですが。 あーもー泣けてくる…いや、もう泣いてんねん…(T . T)。
はじめ。