ワイン | Wittmann Riesling trocken(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
HIROYUKI☆様 以前、フォローさせていただきましたぽんちーと申します。 改めまして、よろしくお願いいたします。 ヴィットマン! 2年ほど前に、このつくり手さんの一番廉価のキュベで感動し、昨年11月に5,000円程の”ヴェストホーフェナー・リースリング・トロッケン〟で素晴らしさを再認識したところです。 このキュベは未飲ですが、きっと単体でも浸れそうな素晴らしいリースリングですね! 早速、ポチりたいと思います!
ぽんちー
ぽんちー 様、 はじめまして‼︎ご丁寧にありがとうございます^_^ ヴィットマン良いですよねー ただ、このトロッケンは価格帯の味からは並と 感じてしまいました…
HIROYUKI☆
ヴィットマンのトップキキュヴェ高くて飲んだことないですけど、安いラインはかなりイマイチですよね。。いつか飲んでみたいです。
So1214
So1214さん、コメントありがとうございます‼︎ ヴィットマン、口に合うと良いんですが… So1214さんの、今迄で最高のリースリングは、 モーゼルのカルトホイザーホーフでしょうか? 先程チェックさせていただきました‼︎ ドイツご在住ですし、感想が気になります(^^)
HIROYUKI☆
カルトホイザーホフのアウスレーゼは本当に素晴らしかったです!色々飲みましたがあとはDr. LoosenのErdener Treppchen も素晴らしかったです。あとはKloster EberbachのSteinbergerも本当に酒質いいです。しかしなんとは言っても熟成されたTrockenbeerenausleseは今まで飲んだどの作り手や畑のものも至高でした。
So1214
So1214さん、ご丁寧にありがとうございます(^^) ドクターローゼンはまだ飲んだ事が無いのと、 熟成された、トロッケンベーレンアウスレーゼと言う括りで捉えたことが無いので、その観点から探してみます‼︎ 本当にありがとうございます。2022年もよろしくお願いします( ◠‿◠ )
HIROYUKI☆
今年生きてて良かった事は、ヴィットマンと言う生産者を知れた事。トップキュヴェは私が知る限り最高のリースリングでした。 知ったのは、2021年12月。 最後まで諦めたらアカン… ただ、これはトップキュヴェと比べたら 価格差以上に差を感じました。
HIROYUKI☆