ワイン | Schloss Vollrads Sommer Riesling trocken(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うわぁ!1日違い‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥スゴ----ッ!!!! 去年のコメントと比べて違いは無かった訳ですね(笑) お皿はアラビアですか? とっても涼しげで素敵なデザインですね✨
toranosuke★
うん、惜しい~(・θ・) こちらのワインといい、先日のポール・デテュンヌといい、Yujiさんは、ワインの体内時計があるみたい(笑) 私の夏になるとリアスバイシャスとは、訳が違うワ(笑)(*^^*)
pochiji
ゾンマー(sommer)はドイツ語で夏の意味。←これ、へぇーって思ったので、前も書いてたの覚えてます(^^) ランチョンマット導入以降、写真のズーム率が下がってますね(^^) 見やすくなったけど、ツッコミがいが無くなりました 笑
ピノピノ
ってことはこの時期飲みたくなるワイン!ってことですね!?( ´∀`) そういうワインが記憶に残ってると便利ですよね?
Gianfranco
こんにちは〜✧*。 ウゥ〜ン!オシカッタ〜₍₍( ´ᵕ` *)⁾⁾デスネ〜❣ ゾンマー(sommer)はドイツ語♫φ(..)メモメモ 知っているのは成○石井のヤマイモたこ焼き(いつものよりフワフワ)?とサラダデス(,,>᎑<,,)ナンダカハズカシイ〜
meryL
1日違いでも凄いですよね!(^^)スゴー
アトリエ空
よく昨年飲んだワインを覚えてますね〜(;゚д゚) 私は去年?と思ったら一昨年だったりとか、良くあります^^; 昨年はもっと暑かったですよね〜(๑> <๑)でも、夏に飲みたくなるワインなのですね♡φ(..)メモメモ
mamiko·˖✶
Yujiさんのこの黄色いエチケットのリースリング!何となく覚えています。エチケットが印象的です♪ お皿も購入されたのですね~ 青ですね♪
みか吉
ゾンマーは夏の意ですか(^^) 冬に売れるか 心配になります(笑) ↑ 私も昨年のコメント流用しました 笑
コジモ3世
一枚目を見たときにピーンと来ましたよ。 これはエノテカに違いネーと。 裏ラベルはいつもの黒いエノテカシールではなくて、エノテカ向けのシールなんですね。(^.^)
どら
エチケットがかわいいです! 太陽でしょうか?ひまわりにも見えました(^^) アルコールが若干低いのでお昼間のみにも良さそうですね♪♪
runtou
たこ焼きにサーモン??のお惣菜??? 美味しそうですねえ(@ ̄ρ ̄@)♡♡♡
Vanilla
toranosukeさん 去年とはほとんど違いがなかったと思います(^^) アルコールが低かったのでちょっとさらっとしてるかなぁという印象でした(^^; お皿はアフタヌーンティーの雑貨で買いました♫
Yuji♪☆
pochijiさん 惜しかったですー(笑) でも惜しいくらいがネタになって良いかなぁと思います(^^; ワインの体内時計(笑) あるかも知れないですね♫ あー、リアスバイシャスも飲みたくなりました(*^^*)
Yuji♪☆
ピノピノさん ゾンマーが夏の意味という事は、僕も覚えていました(^^) コメントに書いておくと覚える可能性が増えますね♫ あ、ランチョンマットのアップも飽きて来たのでそろそろ料理写真はどアップにしろうかな(笑)
Yuji♪☆
Gianfrancoさん これは完全に夏に飲みたいワインです(^^) キリッと冷やしてプールサイドかビーチで飲みたいですね〜♫ ↑これも去年書いていました(笑)
Yuji♪☆
meryLさん たこ焼きはふわふわで美味しいかったです(^^) しかも増量されていたので食べ応えありました(笑) でもリースリングとはあまり合っていませんでした(^^; このサラダは好きで良くリピートしています♫ リースリングともバッチリでした(*^^*)
Yuji♪☆
アトリエ空さん 去年の日付け調べて惜しいーって思いました(^^) これは確実に夏に飲みたくなるワインです♫
Yuji♪☆
mamikoさん これはたまたま覚えていました(笑) 僕もいつ飲んだか忘れているワインが多いです(^^; 飲んだ事すら忘れているワインもたくさんですね… 最近暑くなって来たので、こういうワインの出番が増えそうです♫
Yuji♪☆
みか吉さん 黄色い太陽が夏っぽいですが、あまりギラギラしていなくて好きなエチケットです(^^) お皿はランチョンマットに合わせて青を買ってしまいました♫
Yuji♪☆
コジモ三世さん さすが、コピペのコジモさんですね(笑) 去年はtoranosukeさんのコメントが面白かったですね♫
Yuji♪☆
どらさん さすがどらさん、良くご存知ですね(^^) 裏はたまにこのエノテカラベルがありますね♫ これだと文句言わなくて済みます(笑)
Yuji♪☆
hirarunさん エチケットは何となくほのぼのしてますよね(^^) 確かに‼︎ ひまわりっぽくも見えます(*^^*) これはアルコール低めなので、良く冷やして暑い夏の昼間に飲んでも美味しいと思いました♫
Yuji♪☆
Vanillaさん このサラダのお惣菜の赤いのはニンジンでした(^^) 美味しかったですよ♫ 赤いのがサーモンではないので、この日のタンパク質はたこ焼きのタコだけでした(^^;
Yuji♪☆
シュロス・フォルラーツの17ゾンマー QbA トロッケン ドイツ、ラインガウ リースリング100 ゾンマー(sommer)はドイツ語で夏の意味。 今夜はシュロス・フォルラーツのゾンマーを開けました(^^) 去年の夏に飲んだなぁと思って調べたら、去年は7月19日に飲んでいました!←1日違い、おしい‼︎ 笑 コメントは去年の物を流用(^^; 明るい黄色。柑橘や青リンゴの爽やかな香りと、桃の甘い香り、ほのかなペトロール。フレッシュな果実味とスッキリした酸味。Alc.11.5%なのでスイスイゴクゴク飲める。 ちなみに今年はアルコールは11.0%です。 成城石井のお惣菜をつまみながら♫ サラダとは良く合っていました(^^)
Yuji♪☆