ワイン | K. Martini & Sohn Palladium Kerner(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ、もうイタリア見当たりませんよね? すごく小さいカンティーナ入れると、無数にあるんでしょうね、TAA(*´꒳`*)、、 伊勢丹、1週間ぐらいやってるものなんですかね?
Gianfranco
しかししょっちゅう伊勢丹新宿行きますね(^o^;)
YUTAKA。
あっ伊勢丹だったんですね♡ 日本経済への貢献( ´艸`)ソンケイデス!
ゆーも
スモークサーモンの3割引きは、あったら買っちゃいますよね(^^ゞ♥
みか吉
ジャンさん アルトアディジェはほとんどドイツですね。 伊勢丹は月曜日までですね。最終日は終了が早いかもしれません。
ひろゆき☆☆
YUTAKAさん 通勤途中の乗換駅ですから。
ひろゆき☆☆
ゆーもさん 伊勢丹品揃えも良いですけど、お高いのです。
ひろゆき☆☆
みか吉さん 安いと買っちゃいますね~
ひろゆき☆☆
シャンパーニュ高ーい(笑) ひろゆきさんは ワインイベント関係のメールとか凄いでしょうねー(^^)
コジモ3世
コジモさん 全然メール来ませんよ~。必死で調べてます(笑)
ひろゆき☆☆
フリウリ、アルトアディジェ、ヴァッレダオスタ…北イタリアの白はいいですよね(^^♪ 北海道に伊勢丹無くてよかったです(笑)
pump0915
ケルナーは未経験ですが、勝手に軽いイメージがあります。 アルトアディジェ自体あまり売っていないイメージですが。 伊勢丹やデパートのイベントでの購入基準は やはり希少性でしょうか?
toranosuke★
ケルナーは北海道と勝手に思ってました。(*^-^*)
どら
Abeさん 北イタリアの白はミネラルが豊富で好みみたいです。大概どれ飲んでも美味しいです(^o^)
ひろゆき☆☆
toranosukeさん ケルナー味わいが軽めですかね。購入基準は単純です。美味しいか、美味しくないか、だけです!
ひろゆき☆☆
どらさん 僕もアルトアディジェのケルナーは初めて見ました!
ひろゆき☆☆
イタリアのケルナー?珍しくないですか? あ!例のシャンパーニュ展✨品揃えはどうですか? …お高めのしか無さそうですね(^_^;)
mamiko·˖✶
mamikoさん ケルナーはあまり見ませんね。 例のシャンパーニュ展、行くなら祝日か土曜日が良さそうです。普通のNVもありますよ
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんのセラー、2号機も あるんですよね~(*^^*) いいなあ~。 これならワイン展で うんと買っても大丈夫ですものね~♪
pochiji
pochijiさん 2号機もありますが、もう限界です(>_<)。なんでこんなに増えるのでしょうか?不思議です(^o^)
ひろゆき☆☆
numeroさん マーウェルインターナショナルってマイナーなインポーターですから。サイト見てください。ほのぼのしてます。 で、僕のイメージどうなってるの?普通のサラリーマンですよ。
ひろゆき☆☆
numeroさん おーい、どんな乗り物なんですか?僕が見てみたいです。 numeroさん、不思議です。年齢どころか、実は性別も疑っているぐらい…、実はおっさんとかやめてくださいね(笑)
ひろゆき☆☆
昨日飲んだケルナーです。アルトアデジェ。なんだか飲みやすい白でした。 今日から伊勢丹新宿でシャンパーニュ展、また行ってしまいました(笑)
ひろゆき☆☆