ワイン | Sensas Chardonnay(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うんうん。ワインは値段じゃない!!ですよね
ごん。
安くてもおいしいものはたくさんあります! ただやはり、これは!と思うワインは一定の値段がするとも思います^^; ワインに何を求めるのか、という思想の問題のような気もします(笑)
しみしみ
そのワインが乗ってる土俵ってのもありますね。カクヤっさんのカヴァは旨いけど、「安いのに…」って枕詞付き(笑)あとは好みに合う合わない⁈
はじめ。
はじめ。さん 安いけどうまい、高いけどうまい、両方ありますよね(笑)これがあるから「格付け」の番組が成立するのでしょうけど(笑) あと、どういう状況や気分で飲みたいか、というのも大きいかもですね〜
しみしみ
スーパーで購入した安ワイン。ポップは「ワインは値段じゃない!」でした。 イエローグリーンの色調。 熟した洋ナシ、白桃、パイナップル。そこに石灰、バター。 アタックは強め。オイリーな食感でまろやかな甘さがありますが、ベタっとした感じでもなく、酸もそこそこ。後味にやや強めの苦味。 アフターフレーバーにシャルドネらしい味わいを感じます。 特別おいしい、という感じではないのですが、分かりやすくおいしいです。 カルディで売っているレッドウッド・シャルドネの印象に近いかもです。
しみしみ