ワイン | Vieille Mule Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ろばー(*´∇`*) 微発泡に ココアパウダーのフィニッシュ!? 飲んでみたい( ´∀`) たしかミュールってロバの事ですよね モスコミュールは モスクワでロバに蹴られた位酔える酒って意味だって 旧友から聞いた記憶があります。
きゃんし
きゃんしさん 初日は微発泡、2日目以降は丸くなってきてココア、といった具合です。なかなかいいですよ♪ これ、名前からしてロバだったんですね(°ー°〃) しかしモスコミュール、飲んだらどうあっても病院送りじゃないですか?!(笑)
KuMasapillows
これ、イオンで見たことあります! 納屋っぽさがあるグルナッシュ!初日の微発泡感…気になりますねぇ(≧∀≦) きゃんしさんの唐突なモスコミュールトリビアにびっくり、笑 確かに病院行きですわ!!
lapin ivre
うさぎさん ロバさんとはイオンで結構、 目が合いますよね?(*゚∀゚) 南仏の赤がお好みでしたら、 なかなかいけると思います。 しかし、きゃんしさんのトリビアに、 全部持ってかれた感があります(笑)
KuMasapillows
微発泡ココアなロバ…!? ロバ捕まえに行ってきます!!!(>_<)
snow☆(冬眠中)
snowさん 気になりましたー?? 感想をとても読んでみたいので、 ぜひぜひ捕獲しちゃってください(^^)
KuMasapillows
フランスのロバ。 はじめこそ微発泡、 キツめの酸、アルコール。 だけど次第に黒胡椒の スパイシーさに覆われて、 赤い果実味の元がなんなのかわからない。 フィニッシュにピーマンとか、 野菜属性の苦味。 洗練の対局だな。納屋っぽさ。 種皮の苦味、枯れた、 陰。 しかしとかく刺激的な一本。 お肉持ってこーい!! 辛過ぎる1日目を超えて、 2日目ニッキの程よい辛さ。 裏ラベルのココア"パウダー"という表現は絶妙。 苦味も舌の上を点々と。
KuMasapillows