ワイン | Camel Farm Winery Kerner 2021(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
強制有休消化(笑)あるあるです! 家族思いですね、ひろさん。息子ちゃん、喜んでくれました〜?
はじめ。
こちらのワインは以前、飲んだことがあります。 すっきりとした味わいだった気がします。 …今年は今のところ、有給休暇の消化日数よりも、休日出勤の日数の方が多いです(・∀・)
bacchanale
はじめ。さん 強制有休消化の前後は大忙しです(>_<)栗ご飯を買って帰ると、家族みんな大喜びでした。スイーツもうまうまでしたよ(^-^)
ひろ1972
bacchanaleさん 休日出勤はドーピングですので、基本、取り締まられてしまいませんか? といいつつ、在宅ができるご時世なので、つい休日にPCを覗いてしまうこともありますが、それもドーピングですね(^-^;イカンイカン 有休消化は計画的に取りましょうo(`^´*)
ひろ1972
おっ♫エチ盆とオソロでございますな♪コノコノッ♡ 有給休暇取得とvinicaのポストは計画的に!ですな(笑)_φ(・_・メモメモ
盆ケン
エチ盆殿 ふっふっふ、エチ盆殿とペアルックでござるよ( ̄ー+ ̄)ニヤリ 何事も計画が大切でござるな(^-^)
ひろ1972
エチ盆殿が美味しそうに頂いているのを見て、我が家の近くでも見かけたのを思い出して急ぎ家に連れて帰ったのでした(^-^) KERNER 2021 ケルナー 2021 (HPより転載) ■葡萄品種 ケルナー ■収穫地 北海道余市町登町 ■テイスティングノート 美しく輝きのある淡い黄色。グレープフルーツやみかん、白桃や洋ナシのような華やかな香りとオレンジピールのような柔らかく甘い香り。白い花やハーブのニュアンスも感じられとてもアロマティック。口当たりはふくよかで凝縮した果実味を感じられる。心地よい酸とミネラル感があり余韻は長くグレープフルーツのようなほろ苦さと旨味が持続する味わい。 ■相性の良い料理 サーモンの白ワイン蒸し、ゆで鶏の香味ソース添え、ジェノベーゼ、蒸し牡蠣 ■アルコール分 13.0% (転載終了) グレープフルーツを主体とした柑橘系テーストながら、酸味は柔らかい感じ、白い花のアロマ、す~っと気持ち良い感じの好きなケルナーです(^-^)イケルナー 今年は無理かな~と思ってたんですけど、年間有給休暇の最低ラインをクリア出来てないとボスからご指摘がありまして、急遽、お休みを頂いたお陰で恵那川上屋の栗ご飯を平日にゲットできました!しかも、いつも売り切れで気になっていたスイーツがバラ売りしていたので、思わず家族に買ってしまいました(^-^)
ひろ1972