ワイン | Terresacre Tintilia(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
モリーゼ!私も知らないワインなので見付けた時にはチャレンジしてみますね^^ では Merry Christmas Yujiさん☆
marie.
marie.さん いつもmarie.さんの泡泡に憧れています(*^^*)♫ Merry Christmas and may god bless you!!
Yuji♪☆
あらーっ! 過分なるお言葉を頂き恐縮です(*^▽^*) So thanks for your beautiful comments, God blessing all of you!
marie.
ティンテリアって 誰かが飲んでいたなー 誰かなー? と しばし考え、もしや自分かな!と思い 見返したら やっぱり飲んでませんでした...誰だろ(笑) モンテプルチアーノぽいのかなぁと勝手に想像してます(^^;)
コジモ3世
marie.さん ありがとうございます(*^o^*)
Yuji♪☆
コジモ三世さん 誰でしょう、気になります(笑) 昨日は結構酔ってから開けたのであまりよく分からずに飲んでしまいました( ̄▽ ̄;) 今夜また飲んでみます(^^)♫
Yuji♪☆
モリーゼ!恐らくイタリア20州で最難関ではないでしょうか 笑。 当然、想像つきません(>_<) 今日もお仕事頑張ってください(^^)
ピノピノ
お仕事お疲れ様です! 「天と地と」に反応σ(^◇^;) 大河ドラマ?映画?小説? 上杉謙信ラブ❤ナノで(笑) ワインのコメントではなくて失礼いたしましたm(_ _)m
ゆーも
モリーゼのワイン思い当たりません。マイナーな州ですね
ひろゆき☆☆
Yujiさん、エチケット、スタイリッシュ♥ 私も先日、モリーゼ州のモンテプルチャーノをいただきましたが、 ティンティリアは、初めて聞く品種です。 その後の味わいコメントを楽しみにしています (*^^*)
pochiji
洗礼されたエチケットですね✨ 明日もお仕事のYujiさんに、 メリークリスマス╰(*´︶`*)╯♡
toranosuke★
ピノピノさん ショップで見つけたとき、思わず『オー、モリーゼー‼︎』と、声を出してしまいました(笑) でもそのような反応が出来たのも、ピノピノさんとジャンさんのやり取りがあったなればこそです♫ ありがとうございました(^^)
Yuji♪☆
ゆーもさん 僕が思い描いたのは随分前に公開された映画です(^^) 合戦のシーンが凄かった記憶があります‼︎ さすがゆーもさん、上杉謙信ラブですか♫ 僕は信玄餅ラブです(笑)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん ひろゆき☆☆さんが思い当たらないとは、相当マイナーな州ですね(^^)
Yuji♪☆
pochijisanさん pochijisanさん、レストランでモリーゼのモンテプルチャーノを飲まれてましたね‼︎ そのときはモリーゼという事を見逃していました( ̄▽ ̄;) これから帰って飲んでみまーす♫
Yuji♪☆
toranosukeさん ありがとうございます(^^) エチケット、かっこ良いです♫ メリークリスマス☆彡
Yuji♪☆
お仕事なんですね!お疲れ様ですm(_ _)m 知らないワインをあえて買うYujiさん、見習いたいです♡シブいエチケットですね〜男前です✨ あ、遅れましたが、Merry Xmas♪
mamiko·˖✶
信玄餅...ほぼ同じおかしが出陣餅(上越市のお菓子)草餅withきなこwith黒蜜( ´艸`)サイコー
ゆーも
言い忘れました メリークリスマスです(≧∀≦)
ゆーも
mamiko93さん 仕事でした〜 知らないワインでしたが、ちっちゃなプラスチックカップで店頭試飲出来きて、苦手な感じではなかったので買ってみました(^^) やったー‼︎ mamikoさんから男前認定頂きましたー(*⁰▿⁰*) って、エチケットの事でしたね(笑) メリークリスマス♫
Yuji♪☆
ゆーもさん 出陣餅というのがあるんですねー(*⁰▿⁰*) 新潟に行ったら買わないと♫ 僕はお餅ラブです(^^) メリークリスマス☆彡
Yuji♪☆
モリーゼ州のティンティリア種ですか…私も初めて知る世界です。これだからイタリアワインは魅惑的なんですねっ!
pump0915
モリーゼ、わたしもまだ飲んだことないんですよぉ( ;´Д`)、ユージさんの2日目の感想を読むとモンテプルチャーノとアリアニコが混じった?感じですかねぇ〜、『天と地』角川ですね、渡辺謙がコケて松田優作だったら、メチャ面白かったでしょうね!!のぼり旗に見えますねぇ、造り手は日本フリークかも?!
Gianfranco
Abe Takayukiさん イタリアワイン、奥が深くて魅惑的ですね(*^^*) イタリアワインの生産者の方の、土着品種で造るワインの質を向上させて世界にひろめようという熱い思いに触れると、何だか飲みたくなります(^^)♫
Yuji♪☆
Gianfrancoさん モリーゼのワインを飲む事が出来たのはジャンさんとピノピノさんのおかげです(*^^*) このワインを飲みながら、他のどの品種と似ているか考えていましたが、イタリアの品種の経験値が低過ぎて結論は出ませんでした( ̄▽ ̄;) 『うーん、何か飲んだ事あるような雰囲気だなー、うーん…』と、一人ブツブツ、怪しかったです(笑) 角川映画、昔は良く見ました〜! 『犬神家の一族』をしばらく前に見ましたが、今見ても良いです(^^)
Yuji♪☆
ティンティリア♪ 舌をかみそうな名前ですね^^; 犬神家の一族 八つ墓村 悪魔が来りて笛を吹く 夜中に1人でよく観てまーす( ̄▽ ̄)笑
澪
澪さん ティンティリア、10回連続言ってみて下さい(笑) お〜、横溝正史原作金田一シリーズですね( ̄▽ ̄) 子供の頃は怖くて観れませんでしたが、大人になってみて、人間の愛憎のドラマなんだな〜という事がわかりました(^^)
Yuji♪☆
テッレサクレの11ティンティリア・モリーゼ イタリア、モリーゼ州 ティンティリア 開けたてはバラバラな感じ。香りと味わいの奥にポテンシャルを感じる。明日以降どうなっているか見てみたい。 モリーゼのワインもティンティリアという品種もはじめてです(^^) たったそれだけの理由で買いました( ̄▽ ̄;) はじめて知る世界って、何だか魅惑的です♫ 黒と赤のエチケット、家紋のような文様がかっこ良いですね(^^) 『天と地と』みたい♫ あるいはスタンダールの赤と黒、、、読んでませんが、、、 先ほどのバルベーラを3/4ほど飲みこちらに(^^) 明日も仕事だと言うのに…((((;゚Д゚))))))) 【2日目】 黒みがかった赤。黒系果実、土、木の枝、スパイス、スッキリしたハーブの香り。少し熟成したニュアンス。 ベリーの入った甘みのないチョコの味わい、甘みはないがベリーの酸味はある感じ。それからじわじわとプラムやプルーンのような果実味と酸味、その後にエキゾチックな味わい。多少タンニンが強いか。 昨日よりバランス良くまとまっていました♫ もう少し寝かせた方が良いのかも(^^)
Yuji♪☆