Like!:2
3.0
南アのシラーズとは? ナパのようなオークの使い方をされつつ、スパイシー感と果実味のバランスが良く、透き通るような酸が特徴とでも言おうか… 果実の品の良さは南仏を彷彿とさせるけど、決して南仏ではない。 樽の使い方はオークが効いててアメリカを彷彿とさせるけど、アメリカではない。 オーストラリアやチリのようなジャミー感はない。 南アでしか出てこないボキャブラリーだと思う。 このテノワール実に楽しい。 それでいて度数が14.5パーと割とハイアルなヴァルポリチェッラのような感じ
Wine Warrior
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
南アのシラーズとは? ナパのようなオークの使い方をされつつ、スパイシー感と果実味のバランスが良く、透き通るような酸が特徴とでも言おうか… 果実の品の良さは南仏を彷彿とさせるけど、決して南仏ではない。 樽の使い方はオークが効いててアメリカを彷彿とさせるけど、アメリカではない。 オーストラリアやチリのようなジャミー感はない。 南アでしか出てこないボキャブラリーだと思う。 このテノワール実に楽しい。 それでいて度数が14.5パーと割とハイアルなヴァルポリチェッラのような感じ
Wine Warrior