ワイン | Falesco Vitiano Umbria Rosso(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
kenzさんのご投稿を月めくりカレンダーにしています。あ、もう10月かぁ、床で気絶したらあかんなぁ〜と(笑)どこ見ても変わらない色合いツルっ♪セパージュ忘れた頃に壁見耽ります2日目をぽけぇぇと(^-^)季節を越えて続くジョロキアの記憶を消し去るスガキヤ!
kaori
三等分セパージュは面白いですね(^^) 2日目以降に美味しくなるワインを飲むと、店で飲むことを勿体無く感じてしまいます、笑 あ、某食堂は別ですが(^^)
Yumeki
kaoriさん 今日は友引ですとか始めましょうか?(笑) ちょっといきなり寒くなかったですか?? ここにコメントを書いてくださってるのは名古屋にキオトに長崎〜〜そしてトキオ〜〜 みなさんの場所はどうだったんですかね? 自分は突然寒くて気絶に危機感を感じました(笑) やっとジョロキアのダメージから回復です♪ 美味しくワインが飲めそう( ̄▽ ̄)
kenz
Yumekiさん そうなんです。なので飲食店としてはそこも選ぶポイントですよね。 「明日美味しい」って言われても困る!!(笑) 出来ればすぐ美味しいとか、ある程度の時間のはんちゅうで楽しめるワイン選び。 カッコよくデキャンタージュすればまた別なんでしょうけどね♪
kenz
Buongiorno! Principessa♪ 毎回思うけどよく見つけるよねー!!感心します(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) ホントに見える??腿毛。 サンテドウしたの?(笑) スーちゃんって言うの知らなんだ(^-^;) 夏の腿毛と秋の腿毛?この数ヶ月で何も変わってないと思うんですけどっ!! 多分、1%のカベルネくらい変わらない(笑) ワインを見てツルっとしてるって感じた事ないですか?? 毛むくじゃらの自分の足を見て、ツルっと脱毛しようと考えた事はあります(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
kenz
よくわかりませんがそのエチケット日本に帰った時、機内で見たなんとかヴェンデッタを思い出しました。 で?って感じなんですけどそれ以上は特に何も無いです。 毛むくじゃらの腕毛を不本意で全反りしてた事はあります!
大ニック
Signor ニック この前、ヴィエネッタを子供の時以来食べたんですよ。よく出来てますよね〜〜!! 腕毛ボーボー何ですか??腕毛多いと調理の時に焼けますよね(笑)
kenz
さて、10月に入りました。 毎度毎度、お前に言われなくてもわかってるわい!!って言われそう。。。(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 涼しくなってきたので床で気絶は要注意ですよ!! イタリア ウンブリア カベルネ34% メルロ33% サンジョヴェーゼ33% きっちり三等分!ってセパージュ珍しいよね(笑) ディスクが薄くてツルっとした印象。 赤ワインを見てツルっとしてんなーーー!!って思ったのは初めて。 全体的にどこを見ても色合いが変わらないからツルっと見えるのかな? 最初の香りはサンジョヴェーゼ。あとからカベルネのコクとメルロのやや青くさく優しい香り。 まぁ、セパージュ知ってるからなんだけど(笑) 知らないで香ってみたかったな〜〜。 思ったよりもしっかりとした酸でシャープでドライ。 喉にキュキュって感じる酸。 ウンブリア&ファレスコっていうイメージと全然違った。 とか言いながら半分飲むんだから、何かを感じるポテンシャル?? 2日目は一気に果実味が増してまろやかな飲み口になったよ。ちょっとビックリ!喉にあたるような酸がエレガントな1つの要素となって変身! 程よい飲みごたえのタンニンと余韻に黒果実の深み。 初日と全然違うんですけど!!2日目万歳!ヾ( ̄∇︎ ̄= ̄∇︎ ̄)ノ 初日はサンジョヴェーゼ優勢でで2日目はメルロとカベルネソーヴィニヨンに屈した?(笑) いろいろと濃いめな果実やブラックオリーブのニュアンスなど、初日にはありえんポテンシャルのオンパレード。 2日目のこのワインは壁を見ながら物思いにふけるのにピッタリ♪ 軽過ぎず重過ぎず、薄過ぎず濃過ぎず、程よいタンニンと心地いい酸とメルロ&カベルネの濃い目の果実の余韻。 ボッケェェェェェェーーーーーーー( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 最高です♪ 1日目☆2.5 2日目☆3.5
kenz