Like!:5
3.0
T.N.T ピノノワール 裏書きにはカリフォルニア ロダイの自社畑ブドウを使ったフルーツ爆弾だと書かれておる。 エチケットにこういう宣伝描かれているのは大体怪しい…ちと安くなってたので裏見ずに買ってしまい開ける前から後悔。 しかし、ブルゴーニュとカリフォルニア、なぜにピノノワールなのにこれほど違う? 味わいは、まぁ、やはりカリフォルニア。 ピノは好きじゃないけどカリフォルニアは別物。 これもカリフォルニアらしくピノなのに甘い。 でも、まぁ、これは値段なりかな。 なんか、熟しすぎた、というか熱い季節がずっと続いたブドウみたい。 酸味強めのドライフルーツと一緒だといいかもね。 からの2日目 少しまろみ。 点数ちとアップ
wineandI
> エチケットにこういう宣伝描かれているのは大体... たしかに地雷率高いですよねヽ(´o`; 鳥にトロ取る宴(°▽°)
腹減り万博@
万博さま ご無沙汰です^ ^ そうなんですよ。でも、不味くはないのですけどね。 ちなみに爆薬だそうですが、飲んだもう結構時間経つけどまだ爆発はしてません…
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
T.N.T ピノノワール 裏書きにはカリフォルニア ロダイの自社畑ブドウを使ったフルーツ爆弾だと書かれておる。 エチケットにこういう宣伝描かれているのは大体怪しい…ちと安くなってたので裏見ずに買ってしまい開ける前から後悔。 しかし、ブルゴーニュとカリフォルニア、なぜにピノノワールなのにこれほど違う? 味わいは、まぁ、やはりカリフォルニア。 ピノは好きじゃないけどカリフォルニアは別物。 これもカリフォルニアらしくピノなのに甘い。 でも、まぁ、これは値段なりかな。 なんか、熟しすぎた、というか熱い季節がずっと続いたブドウみたい。 酸味強めのドライフルーツと一緒だといいかもね。 からの2日目 少しまろみ。 点数ちとアップ
wineandI