Bordière Nord Marsanne Viognier写真(ワイン) by pump0915

Like!:52

REVIEWS

ワインBordière Nord Marsanne Viognier(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-03-31
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

pump0915

先週、札幌へ行ったついでに寄ったカルディ西岡店、そこで購入したラングドック・ルーションです。ローヌを意識したセパージュ…私はこれがけっこう好きなんですよねぇ~ レモンやオレンジを想わせる柑橘系果実、アプリコットや白桃、さらには蜂蜜のようなニュアンスも感じられます。酸味は控えめで甘やかな味わいのワインでした。 あっ!それとヨナヨナ&水曜日のネコ…ローソンにありましたよっ!お騒がせしました(笑)

pump0915

これ、私も飲みました! フローラル過ぎず、穏やかに寄り添ってくれるような印象でした(*´∀`*) ヨナヨナとネコ、美味しいですよね〜♡

lapin ivre

マルサンヌとヴィオニエですかー。あんまり想像つきませんが、南仏らしい熟れた感じみたいですね(^^) ローソンはやはり共通ですね 笑。 どちらも美味しいですよねー。

ピノピノ

コンビニでビールコーナーあまりみませんが、どこでもヨナヨナシリーズ置いてあるんですね~(o^^o)。大手ビールメーカーばかりかと思ってました!

ひろゆき☆☆

lapin ivreさん… 昨年のポストを訪ねてきました!柿とカブと生ハムのサラダにドンピシャだったようですね♪ヨナヨナ&ネコは個性があって楽しめましたっ!

pump0915

ピノピノさん… ローヌの白みたいな華やかさこそありませんが複雑な味わいは感じられましたよ(^^♪ヨナヨナ&ネコは美味しいです…クラフトビールならではの味わいですねっ! 

pump0915

ひろゆき☆☆さん… ローソンに置いていることから考えればもはやクラフトビールの範疇を超えてますね(笑)みんなが購入すれば単価ももっと下がるかなぁ~

pump0915

先日行った 帯広ポスのカルディでは見なかったワインですー。 ヴィオニエ...実は私も昨日抜栓しましたよっ(^^)

コジモ3世

甘やかだ穏やか、お食事とあわせやすそうですね!そして本日も美味しそうな食卓♡ カプレーゼのチーズはハーブ入り?すごく美味しそうですね〜 奥の緑のコロンとしたお野菜は、何ですか? 日ハム残念でしたが大谷良かったですね〜✨ ベイ、イイトコ無しで負けちゃいましたよ(涙)

ゆーも

ゆーもさんと同じです~ 奥の緑のコロンとしたお野菜 なんだろう?って思いました。 豆? ピクルス?なんだろう?

みか吉

コジモ三世さん… カルディ西岡店で大量に買い付けしましたので乞うご期待です(笑)コジモさんが抜栓したヴィオニエってギガルでしょうかね…楽しみにしてます♪

pump0915

ゆーもさん… ヨモギ入りのモッツァレラですね♪長野県産のサラダきゅうりですディップソースでいただきました。 ベイスターズは筒香の元気のなさが気になりました…侍ジャパンで疲れたかなぁ~  

pump0915

みか吉さん… サラダきゅうりはピクルスにしていません。生のまま丸かじりでディップソース付けて食べると美味しいですよ(^^♪

pump0915

よもぎ入りのモッツァレラ!風にもちくさかおる春の景色が浮かびました✨(新潟ではよもぎをもちくさと呼びますー) サラダきゅうり、初めて見ました( ´艸`)オイシソウ 野球はこれからこれからっ!

ゆーも

ヨナヨナと水ネコ、どこかで最近見かけたような(笑) 水ネコ、飲んでみたいです(^^)♫

Yuji♪☆

ゆーもさん… なるほどもちくさ…北海道では春まだ遠しですが、ひと足先の春を味わいました♪サラダきゅうり…今日も丸かじりデスッ!

pump0915

Yuji♪☆さん… 水ネコは本格的なベルギー風ホワイトビールでしたよ♪クラフトビールならではのフルーティーなイメージがグッドでしたっ!

pump0915

pump0915
pump0915

OTHER POSTS