ワイン | Joseph Drouhin Givry(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とても綺麗な液体〜✨✨(^^) 見ただけで美味しいのが伝わって来ますね〜(^^)
アトリエ空
空さん この私の拙い写真でも、とても美味しそうで良かったです!! いやいやいや。これって、おそらく、市場で出会えないかもしれないそうなんですょー(^_^; 噂では、どこかのソムリエさんのオススメ品で、流通が余りないとかなんとか…もし違ってたらゴメンね!
hitomii
ワインのクラスや気難しいヴィンテージへの向き合い方がとっても好きです。 造り手さんやワインもきっと喜びますね〜(^^)
末永 誠一
誠一さん ありがとうございます、、、 なんだか照れるなぁ(笑) 理屈抜きにドルーアンは、 本当…昔から好きなんですよねぇ✨ ことに飲み頃なんて、なかなか出会えませんものね(*^^*)
hitomii
くぅーーーーーーーーっ( ༎ຶ ◡︎༎ຶ) コメントにしびれましたぁ✨ 尊敬しかありません♡ そしてそして、単純に美味しそうです♡
toranosuke★
toranosukeさん あらーーーー\(//∇//)\尊敬だなんて。 はい、美味しかったですよぉー❤️ しびれるオンナたち♡ 一緒に私も浮かれてしびれるぅ♪♪
hitomii
ジョセフ・ドルーアン・ジヴリー 2013 大好きなドルーアンの、お楽しみ赤❤️ もっと話題のワインや、極端にお高いワインなど、 良いワインというのは、色々あるでしょうが、 このくらいの、 少し贅沢で、やや熟しているクラスのワインが、 とっても好きです。 ことに、気難しいとも言われる2013ブルゴーニュ、 しかし、少し前に、やはりドルーアンの別の赤をいただいた折、非常に美味しく、、飲み頃スタートしているように思えたので、期待が高まります✨ まだ若さ感じる輝くルビー色 エッジわずかにオレンジ色のニュアンス?微妙 スワリングした、その涙の綺麗なこと、、 ゆるゆると美しく、はらはらと妖しく… 一緒に泣いちゃいそう!(笑) 華やかなれど、それは奥ゆかしい香の立ち登り チェリー、ベリーの要素もあるが、獣や土、かすかにスモーキーな印象もあるくらい、 最初にあらゆる果物以外の香り、決してネガティブな存在ではないその複雑さ、と共に、美しくシルキーな液体の、やっぱり、もとが果物なのだと再認識できる、果実のニュアンス。 お出汁のような、…と、じんわりと呟いてしまう、そんな旨味も加わる。 上品で導かれるような酸味と、静かに長い余韻からの、このブルゴーニュならではの気品。 一同。美味しい〜おいしー、良かったねー❤️ 幸せなひと時となりました〜(o^^o) 持ち込みワイン、期待以上で、とても大正解でした~☆
hitomii