Like!:25
4.0
ニュージーランド マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 2018年 S$39 (53-14) パッションフルーツ、グアバ、シトラス、青草、仄かに硫黄?っぽい香りも。 口に含むと、キウイの様な小気味良い酸味を伴ったフルーツの甘酸っぱさ。 香りのイメージよりもふくよかな甘み。 相対的に?酸味がまるく感じる。 仄かなクリーム感に塩っぽさが乗り、更にマンゴーのような果肉感を感じる中間。 余韻に掛けてはグレフルの皮のような苦味も出て来て、ハーブ感と相まって引き締めモードに入っていく。 イイですね〜好みの味筋です(^ ^) ハーブ感が支配的な(NZし過ぎてる)SBはちょっと苦手なんですけど、この子は自分にはちょうど良いバランス。 フルーツ感が活きてて近付きやすく、ビターさもあって飲み飽きもしないんですよね〜。 どこかアク○リアス的な!? この造り手さんのちょいオールドピノ・ノワールも一緒に買ったので、近々飲んでみます!
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ニュージーランド マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 2018年 S$39 (53-14) パッションフルーツ、グアバ、シトラス、青草、仄かに硫黄?っぽい香りも。 口に含むと、キウイの様な小気味良い酸味を伴ったフルーツの甘酸っぱさ。 香りのイメージよりもふくよかな甘み。 相対的に?酸味がまるく感じる。 仄かなクリーム感に塩っぽさが乗り、更にマンゴーのような果肉感を感じる中間。 余韻に掛けてはグレフルの皮のような苦味も出て来て、ハーブ感と相まって引き締めモードに入っていく。 イイですね〜好みの味筋です(^ ^) ハーブ感が支配的な(NZし過ぎてる)SBはちょっと苦手なんですけど、この子は自分にはちょうど良いバランス。 フルーツ感が活きてて近付きやすく、ビターさもあって飲み飽きもしないんですよね〜。 どこかアク○リアス的な!? この造り手さんのちょいオールドピノ・ノワールも一緒に買ったので、近々飲んでみます!
Toshio Iimura