Like!:8
3.0
「アルプス・ミュゼドゥヴァン・善光寺竜眼2021」 淡麗で醸した味わいが特徴の竜眼。 ソムリエ協会のセミナーで紹介されたのを機に、この品種の良さを再認識。 ということで好きなワイナリーのモノを飲んでみた。 ワイン単体だと飲み足りないが、飲み飽きない。 そして、寿司にピッタリだと分かった。 ねっとりした魚料理にはどうしてもワインは合わせにくいが、竜眼は甲州以上にマッチする。 海のない長野県で寿司を味合うのは意外と思われるが、実は日本海が近くて旨い肴にありつける。 スーパーのパック寿司でも、竜眼と共に食すと、旨さ抜群だ!(笑)
まーく3
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
「アルプス・ミュゼドゥヴァン・善光寺竜眼2021」 淡麗で醸した味わいが特徴の竜眼。 ソムリエ協会のセミナーで紹介されたのを機に、この品種の良さを再認識。 ということで好きなワイナリーのモノを飲んでみた。 ワイン単体だと飲み足りないが、飲み飽きない。 そして、寿司にピッタリだと分かった。 ねっとりした魚料理にはどうしてもワインは合わせにくいが、竜眼は甲州以上にマッチする。 海のない長野県で寿司を味合うのは意外と思われるが、実は日本海が近くて旨い肴にありつける。 スーパーのパック寿司でも、竜眼と共に食すと、旨さ抜群だ!(笑)
まーく3