



| ワイン | Egly Ouriet Brut Grand Cru Millésime(2006) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

エグリウーリエのミレジメとは素晴らしいシャンパーニュをお飲みですね〜 ( *´꒳`*)♡ まさにその柔らかな口あたりとクリーミーさが私の大好物です ✨✨ ミレジメでは無いですが、明日飲みますよ︎⤴︎ ⤴︎
江川

さすがのおいしさですね。RMでセロスとともに頭ひとつ抜きん出ているのも納得できますね。明日楽しんでください、私は明日MRIです。ガンガン、ゴンゴン工事現場のような爆音を我慢しなくては(^^)
麿
エグリウーリエを頂いています brut GCミレジメ2006 クリーミーですね 穏やかな泡とオイリーな舌触り 逆に言えば エッジのきいたグリップはないですね。 古酒好きな私としてはまあいいとしても ややもの足りなさは否めないかもです。 外観はやや濃いめのイエロー 泡は見た目は穏やかながらも 口中では元気一杯です。 クリーミーで蜜の様な甘露さがありながら、 濃密な旨味が感じられる。 砕いた石のようなミネラル感。 焼きたてのトーストやバター。 リンゴの様なやや強めの旨味が感じられる。 徐々に塩気を帯びた風味が現れてくる。 余韻は柑橘や熟した赤リンゴの風味で 長く心地よい。 おいしいです。
麿