ワイン | Aperture Farm Under the sun 2020 Leaf (Cave Hatano)(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メトロミニッツ218号、昨日主人に頼んで入手できました〜!とても面白かったので毎月頼むことにしました(^^)
めえめ
めえめさん オズマガジンのスターツ出版さんなのでセンス抜群、しかも面白いですね←初めてよんだ(°▽°;) 毎号、酒の特集してほしいなぁ〜(^^)/
Go Coo Madaux
ファンタグレープ!飲まれたのですね(^^) エチケット貼りは経験した事ないなぁ。 スマホに保護フィルムを貼るときみたいなドキドキ感でしょうか?(笑) Apertureさん、また飲みたいです。 というより、毎日飲めちゃう美味しさですよね。
ジュゼッペ
ジュゼッペさん これは!毎日飲みたいですね! オレンジジュースのように朝からガブガブと〜(о´∀`о)/ ラベル貼りは、瓶も丸いし、スマホより緊張しました(^◇^;)汗 でも以外とスルスルと貼れて、結果楽しかったです(°▽°)/
Go Coo Madaux
★4.1 巨峰+α(自社+α) 長野県東御市 造り手:田辺良さん 委託醸造先:cave hatano 野生酵母•亜硫酸無添加 生産本数:400本 alc:11% Apertureファン(といっても4本目)として、楽しみにしていたLeaf ジュゼッペさんも紹介されていた大人のファンタグループを開栓(^ω^) 炭酸飲料と変わらぬ飲みやすさ( ´ ▽ ` ) 田辺さんのセンスに脱帽ですm(._.)m 淡く濁った薄紫 香りの量は多く、ファンタグレープ(笑)、山査子、アルコール 微炭酸が心地よく、苦味と酸はほどほど 果実の充実感をたのしめる、しゅわしゅわ面白赤ワイン netより 今回の面白ワインです。イメージは、大人のファンタグレープ。何も考えずに冷やして飲んでいただけると面白いです。プラスアルファのブドウは非公開で(笑)意外と分かり易い? 現在は微微発泡ですが、残糖があるので時期によっては微発泡くらいになると思います。 3枚目 人生初のエチケット貼り(⌒-⌒; )ドキドキ (ワインセラーで破ってしまい、送っていただきました) 4-5枚目 巷で話題?東京メトロの駅内ラックに設置中のメトロミニッツ日本ワイン特集号 10Rブルース・ガットラブさん、MGVs、Hide、Terre de ciel、Le Miley、Gio Hills••• 6枚目 メトロミニッツイベント青山会場の様子(アレ•••空いてる) メトロミニッツはamazon kindleでも読めるようです•••220円ですが https://www.ozmall.co.jp/metromin/26681/
Go Coo Madaux