ワイン | San Fabiano Calcinaia Chianti Classico(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お久しぶりです!(^ー^) カルチナイア…久しぶりに飲みたくなりました❤️
高山剛
シュッポリご自宅で09のカルチナイアですか。良いですね(*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
高山さん お会い出来ず残念でしたー。5年越えた カルチナイアのキャンティは、凄いですよ。
Montefalco
遠藤さん そう、孤独のマグナムです。(^ー^)
Montefalco
ですよね。 ゲットしたいけど、スペースが(-_-)
どら
猛烈サンジョヴェーゼ~Σ(((✿´ ˘ `) 大好きです♪♪
うり♡latte&mocha
どらさん お手伝いします!
Montefalco
愛さん 2日目は、さらに柔らかく、たまりません^ ^
Montefalco
カルチナイアのキャンティ、あまり得意じゃないのですが、早飲みだったってことですね。熟成カルチナイアのキャンティあるかなぁ。
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん ご存知の土浦には眠っています。
Montefalco
やはりあそこですか~(^o^)。行くとついついチェルビオーロ買うんですよ。
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん トレジャーハントですね
Montefalco
カルチナイアの熟成後の抜群の安定感では、マグナムまで不要と思いますが、夏に続いてキャンティクラシコ2009を。抜栓後、3時間で、猛烈なサンジョベーゼの世界が。カルチナイアは、毎年数本ストックして、追熟後5年目から楽しむのが良さそうです。
Montefalco