ワイン | Bostavan Daos Pinot Noir(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
買いたいです!
Kaoru Saito
Maori Saitoさん、始めまして。 ピノがお好きなら、きっとお気に召されるのではないでしょうか。 裏ラベルは日本語表記ですから、有る程度の数量は日本に入っているのかもしれませんね。
桑畑 健一
お久しぶりです。 ようやく、この、ワインに偶然巡りあって飲むことが出来ました\(^-^)/ 1年以上たってたので、買いたいです。、とのコメントも、忘れていたのですが、(笑) 美味しかったです~♪
Kaoru Saito
温暖地のピノの様な濃い目の色合い、でも飲み口はブルゴーニュに近い。プラム・チョコレート・薔薇の甘い香り、そしてスモーキー。酸は控えめ、甘みは上品、タンニンはまろやか。 食後、チーズだけでずっと飲める、飲み飽きない味わい。 この価格帯(1,500円前後)のピノはリスキーであまり飲まないのですが、西宮阪急で試飲して即購入。 普段お目にかかれない「モルトバ共和国」。このワインのコスパ、非常に高いです。
桑畑 健一