ワイン | 敖云 Ao Yun 2013(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まだ見たこともないワインです! 中国のワインは経験なく想像付かないのですが、興味が湧きます(^^)
末永 誠一
末永 誠一さん、おはようございます。 中国というイメージで捉えない方が良いと思います。 造っているのはジャン・ギョーム・プラッツさんですし、標高の高いテロワールでボルドーの知識で?造られている様です。 若いワインですが、タンニンがシルキーで若い内から飲める、最近のボルドーに似ている?造り? 何処と無く、Ch. Cos d'Estournelの濃いローストしたスパイスの味わい、、、そしてそれを洗練させた様なワイン。。。 見つけたら是非試してみて下さい。
Katsuyuki Tanaka
Ao Yun 2013 さて、クミンを効かせ、炭火で炙り、最後に揚げた羊にあわせるのは? ブラインドで出されたこのワイン。 西洋杉の香りが素晴らしくCabernet Sauvignonが主体のワインであると分かる。 タンニンがきめ細かく綺麗な作りで、とてもエレガントで品があるが、味わいは濃密で余韻にミントの香りがする。 作りがタイトでアメリカやチリではなくボルドーと思う。 最近の若いボルドーを余り飲んでいないので村が分からない。 若いワインだがスムーズな味わい、濃密だが爽やかなハーブの香りもあり、樽の香りも溶け込んでシルキーだ。 ラフィットよりラトゥールのイメージだが、、、、 答えは、、、 知ってはいましたが、元シャトー・コス・デストゥルネルのジャン・ギョーム・プラッツが中国のシャングリ・ラで作るワイン。 初めて頂きましたが、素晴らしい! 既に品格があります。楊貴妃のイメージ!
Katsuyuki Tanaka