ワイン | Camillo Donati Trebbiano(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カミッロドナーティの トレッビアーノ飲みたい! 飲みたい! 探しに行かなきゃ
ごん。
お嬢さま手作りのピザに酔ったとか❤️(*´罒`*)ニヒヒ masaさんが参りましたのイタリアのナチュール⤴︎ 飲んでみたいな〜
toranosuke★
ごんさん、ドライで泡もしっかりでした。他のカミッロドナーティも飲んでいこうと思います。若干お高いですね。メンティのコスパのよさが引き立ちます…^^;
masa44
toranosukeさん、ご存知のとおりで、イタリアのナチュラル泡の定番なので、いつかは通る道かと。お楽しみに!(^^)
masa44
昨夜は酔っ払って寝てしまいました(笑)夕食には子供たちが生地からピザを作るというので、カミッロドナーティのトレッビアーノ2018をオープン。 うめ〜(笑)柑橘、洋梨系にはじまり、イースト、温度が上がってくるとパインのような南国感のあるフリッツァンテ。 キャリーした分も飲んでみましたが、泡も残っていて、最初から3日くらいに分けて飲むつもりでも大丈夫かと。もちろん最終日に泡は残っていないかもしれませんが、抜けても美味しいと思います。 さすが、根強い人気のあるイタリアのナチュールです。まいりました(^^)
masa44