ワイン | Coco Farm & Winery 第一楽章(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
MBAの古酒ではないですか。 素晴らしい熟成の様ですね。(^-^)
どら
どらさん、コレは正直に良い意味で裏切られました... なんと自分の見識の狭い事か...美味かったです(^○^)
argento.kim
私も白状するとMBAは苦手なんですが、熟成することで随分変わるんですね♪ ビックリ〜(*^^*)
澪
澪しゃん、ベストピークの状態でした。 自分ではまず選ばないMBAなので勧めてくれたソムリエールに感謝です(^○^)
argento.kim
足利の赤 ココファーム・ワイナリー / 第一楽章 2005 マスカット・ベーリーA100% 目からウロコがとれた。 正直なところこの品種から造られるワインはあまり好みではなかったんだけど、ビックリ! 上質に熟成された北の赤。 黒果実、森の土、葉巻、杉などの香り複雑に絡まる。 酸味、タンニン、果実味のバランス◎ マスカット・ベーリーAも造り込みと熟成でこんな風にもなるんだと感心させられた。 チェロを奏でる落ち着いた紳士。
argento.kim