ワイン | Valle San Blas Friulano(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ん❕❕ 今夜は20時に寝なかったんですね~(о´∀`о)なぜか…ほっ♥
みか吉
ウィーザーのファーストは僕の家にもあります(^^) サインは入って無いですけど 笑
ピノピノ
きれいな黄金色に見えますよ~。ワタシノケイタイノセイカナ? でも、樽なしなんですね(*^^*) 豆腐と長芋のグラタン。気になります。グラタンいいな・・✨
pochiji
Weezer!!❤️ ピノピノさんも⁈ 携帯着信してIsland in the Sunが流れたら、それ、私のですU^ェ^U ワン!へ
ぺんぺん
みか吉さん 20時はいくら何でも早すぎですよね。
ひろゆき☆☆
ピノピノさん ウィーザーファーストお持ちですか!うちには4枚ぐらいアルかも(笑)
ひろゆき☆☆
ポチジさん MFLが黄金色の原因でしょうか? 長芋のグラタンはクラシル先生に教わりました(^^;)
ひろゆき☆☆
ペンペンさん アイランド・イン・ザ・サン名曲ですよね。僕も好きです!
ひろゆき☆☆
飲む頻度は少ないですけど フリウラーノって 好きなブドウ品種のひとつなんですよねー。 ミアーニも 飲んでみたいなぁ~(*^^*)
コジモ3世
コジモさん なんだか特徴よく分からないってかかれてましたが、僕もフリウラーノってよく分からない品種です。苦手ではないですね~。 ミアーニは濃い~~ですよ。僕はグラス試飲で満足しました。
ひろゆき☆☆
フリウラーノって、基本ステンレスなのですか?
toranosuke★
トラさん フリウラーノ=ステンレスではないと思います!たぶん(^^;)
ひろゆき☆☆
ひろゆきさーん!? むかし、一緒に神保町の『Roberto』で飲んだときにフリウラーノの飲んで、「思いっきり好みだ!」って言うてはりましたよぉ(*´Д`*)… ちょっとソーヴィニヨンブランぽいと思いません?
Gianfranco
ヘルシーで蛋白質メインですね! もしかして鍛えてます⁉️(笑)
non&mi
ジャンさん 本当ですね。ドストライクって書いてます。やはりフリウラーノ好きみたいです! ソーヴィニオンっぽいのは香りですか?
ひろゆき☆☆
non&miさん 鍛えてませんよ。たまたまササミのメニューでした(笑)
ひろゆき☆☆
フリウラーノは飲んだことあったかなぁと思って調べてみたら、僕は★4.0をつけてました(^^) すっかり忘れてました(^^; 豆腐と長芋のグラタンは海苔がのってますか⁈ 美味しそうですね〜♫
Yuji♪☆
ひろゆきさん 「下草」とあるので”香り”がソーヴィニヨンぽいと思いますねぇ(*´ω`*)
Gianfranco
ユージさん フリウラーノ意外とお好きなんですね。僕も忘れてました… グラタンに海苔のっけて、見た目は美味しそうになったと満足してましたが、食べづらくて失敗でした!
ひろゆき☆☆
ジャンさん やはり草原臭がするのですね~~。次回は意識してみます
ひろゆき☆☆
良かった!笑 20時に寝たら、人生損しますもん!٩(๑´ ∀`๑)۶♪ 確かにヘルシー✨見習わなくちゃ!黄金色良いですね〜美味しい証拠?(^_^;)
mamiko·˖✶
マミコさん 僕が20時に寝るとカミサンは卓球やらフィギュアスケートやらのビデオ観てるらしいです。僕は3時くらいに目が覚めて、プロ野球ニュース見てます。そんなに遅くまでは起きられません… ヘルシー料理でしたね~~
ひろゆき☆☆
ウィーザーおすきなんですか! アイランインザサンは大好きです♡ 彼らは頭が良くて日本マニアで、好きなバンドです〜♪
Vanilla
vanillaさん わーい、vanillaさんもウィーザー好きなんですね。嬉しいです。アイランド・イン・ザ・サン僕も大好きですよ!リバース・クオモの奥さんは日本人ですよね。熊本ではリバースみかけるらしいです(@_@)
ひろゆき☆☆
フリウリのワイン、見ただけで涼しくなります。(^_^)
どら
どらさん フリウリのワイン良いですね~。ミネラル豊富で大好きです
ひろゆき☆☆
日曜日のワイン。フリウリのフリウラーノ。樽効いているかと思うぐらい黄金色(写真だと普通に見えます)。イマイチフリウラーノの特徴は分かりませんが、果実味は濃いめ、ミネラル豊富、美味しいです。 ささみのピカタ 豆腐と長芋のグラタン しらねの茶豆 午後はのんびりしていたので、ウィーザー聴いてました!ファーストはいつ聴いても名盤ですね~。 --以下コピペ-- 年間生産量 12000本 平均樹齢 85-110年 醸造・熟成 72-96時間マセレーション、シュールリー2ヶ月半、MFL 80%、ステンレス樽熟成
ひろゆき☆☆