ワイン | Zellerbach Cabernet Sauvignon(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良いワインに出会えましたねー 胡麻和えに合わせたんですね
ごん。
そうなんです、胡麻和えに合わせてみました(^^)胡麻も良いのですが、菜っ葉系に合うという点が、何だか他の赤ワインと一線を画すポテンシャルを感じました☆
時空
菜っ葉に合う赤ワインいいです! これから菜の花も山菜も美味しくなるのでブクマしました(^^)v
糖質制限の男
ブクマありがとうございます!確かにこれから色々と芽吹いてきますし、もし見つけたら合わせてみて下さい(^^)
時空
こちらのワイン、最近見つけた酒屋さんで購入しました。果皮のニュアンスやラズベリーの香りが感じられます。少し冷涼感もあり、まだ開けたては硬さを感じました。飲み口はアメリカンチェリーのような赤果実の味わいです。 菜の花(もう売ってるんですね)の胡麻和えに合いました!赤い果実から、香水のような透き通ったイメージの香りに変化していきます。きのこのマリネだと、酢に対して甘みが良く感じられて美味しいです。 これは時間とともにだんだん開いてきて、とても華やかになります。赤い花の香りがほんわりと膨らみ、何だかRené FleithさんのPNを思い出しました。あのPNより若干濃いですが、通ずるものが感じられます。 若さやスパイシーさも感じられるのですが、食事と合わせるとそれがフッと消えて、ベリーにチェリーに花の香り。これにつきます。 そんな感じのワイン。
時空