ワイン | Thierry Allemand Cornas Chaillot(1999) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Katsuyuki Tanaka大先生 ティエリー・アルマン、欧米では異常な高騰化で、カルト化していますね。 コルナスもクラップやマルセル・ジュジュなど素晴らしい造り手がいますが、日本では未だ未だローヌ・ワインはマイナーです。。。
Marcassin
Marcassin大先生、おはようございます。 そうなんですか? 久しぶりにコルナスなんてマイナーなアペラシオン飲んで見ましたが、昔はジャン・リュック・コロンボやこのティエリー・アルマンなどやはり安い!ので良く飲んでいました。このワインも2003/04/03に¥5,100で購入したものです。まだ2002のワインが横にありましたが昔購入した残りですね?また購入して置こうかとネットで調べたら¥17,000くらいして、ビックリ!こんな所にまでワイン高騰の波が、、、
Katsuyuki Tanaka
メインの焼き肉にはコルナスを! SiO2無添加のビオワインを造るティエリー・アルマンです。 僅かにビオの匂いはありますが、気にならない程度。 シラーの強さよりエレガントでタンニンも豊富です! 焼き肉の強い炭の香り、肉の焦げた香り、脂の燃える香りにも負けない? まぁ、美味しく頂きました。
Katsuyuki Tanaka