ワイン | Lallier R.012 Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
春にシャンパーニュ、、、素敵!、久しくいただいてないです、 今週末、飲みたくなりました(^ ^)
Aya☆M
これからの季節はどうしても、泡が欲しくなりますね。屋外もいい感じですね。
!ryu!
ほんとに、、そしてついつい飲みすぎちゃう季節、、ですね。笑
Aya☆M
天気のいい日であれば、本当は、仕事中でも飲みたいのですが、さすがにまわりも自分も今のところ許していません。
!ryu!
フランスの友人が、 「仕事中でも、フランス人にはランチにワインを飲む権利があるのよ。あやはバカンス中なんだから、二杯は飲めるわ。」と、、 一緒にサンドイッチを食べた光景を思い出しました。 日本にもそういう文化があるといいでしすよね〜
Aya☆M
昔から、なんとなく許されているのは、そば屋ぐらいかも。まぁ、許されているわけではないけど、そば屋で昼から飲んでいる大人をよく見かけたような。
!ryu!
蕎麦屋で昼酒も最高ですよね、、それこそ日本の素晴らしい文化! 学生時代、渋谷のお蕎麦やさんでバイトしたとき、私もその光景、よくみました。
Aya☆M
そうなんですね!
!ryu!
お蕎麦好きすぎて、10代のころから、美味しいお蕎麦を目指してひとり旅をよく行ってました。 て、、ワインからはかなりかけ離れたコメントで、すみません。笑
Aya☆M
私も蕎麦好きです!でも、Aya☆Mさんよりは、ど素人です。
!ryu!
お蕎麦にオリーブオイルとペコリーノロマーノチーズで、、、白ワインと合わせてみてください(^ ^)おすすめです(^ ^)蕎麦好きワイン好きなら、是非。
Aya☆M
Ayaさん、ありがとうございます。試してみます‼️
!ryu!
ラリエ R.012 酸とトロピカルな果物の甘味が絡まっている。香りにはリンゴも。でも、舌にはリンゴ以上にパイナップル!
!ryu!